3ヶ月近くこの日のために力を合わせたカンパニーとの公演もこれで最後。
泣いても笑ってもこれが最後。
辛かったし、泣きたかったし、みんなと仲良くやっていけるか不安だったし、何よりも自分の劇団の名前を背負って、それに恥じない役者として板の上で生きられるか…とか。
今回は共演者様方とのコミュニケーション不足は自分自身痛感してるので…仲良くなれなかったとかそういう意味ではなく…稽古場でしかコミュニケーションが取れなかったので…。
…ナドナド。
色々考えましたが、結局最後はやるしかないんですよね(苦笑)
その結果、皆様の胸をお借りして、無事にこの日を迎えさせて頂く事が出来ました。
終演後のダメ出しで、何度も何度もシーンを返していただいては結局最後までOKが出なくて、折れそうな心に無理くり添え木をして舞台に立ちました。
でも段々公演が進むにつれて、共演者とも関係が温まって来たように感じました…
終演後、バラシが終わって打ち上げ会場に向かおうをしていた時にメールに気付きました。
はじめての客演お疲れ様!!
いろいろ大変だったみたいだけとよく頑張りました。
今はわからなくても、今回の経験が活かされる時が必ずきます。
お疲れ様♪
劇団の主宰からのメールでした。
このメールを見た途端に、「あぁ、やっと終わったんだぁ…」っていう安堵感とともに緊張してたものがぷっつり切れました。
まさかこんなメールをいただけると思っていなかったので…。感無量でした
後ね、あまりDM出したり宣伝できなかったりしたのですが、意外にも沢山の方が観に来て下さり、本当にびっくりしました…
いつも本当に有難うございます。
本当に、毎回舞台に立たせていただけるのは皆様が観にいらして下さるお陰です
どんな感謝の言葉を並べても足りません。
もっともっといい役者になりたいです…。
さて…
今回の櫻井…解禁っっ(笑)
この写真では分からないかもしれませんが、今回櫻井生まれて初めてウイッグ付けました…ハーフウイッグなんですけどね
髪型くりんくりんなのです(笑)しかもバカっぽい所にリボンが付いてます(爆)
うわっすっげーぶっさい写りですけど、1本目の「願い」という作品で共演させていただいた草谷夏枝さんとツーショ
夏枝さんは日本舞踊もされているスタイル抜群の方ですセリフも誰よりも覚えるの早かったし、真面目で素直で……櫻井にはどっちの要素もない感じで(苦笑)本当に芝居にソレが反映されてらっしゃる方でした
夏枝さんのお衣装も凄くいいんですよ~~着てみたかったにゃっ
(笑)
なつえさん、有難うございましたぁあ
そうそう、なつえさんのブログ、「りくろうの 犬もあるけば。。。」をブックマークにリンクしています
(なつえさん=りくろうさんデス)ゼヒ遊びに行って下さいね~~
左が近藤淳さん、右が小峰とらさん
お二人とも「願い」で共演させていただいた衣装です
素敵なホストにエスコートされてるみたいな写メになっているので、個人的にお気に入り(笑)
ホントはお二人とも上着があるんですけどね。開演前の一服してる所にお邪魔して無理くり撮って頂きました
有難うございまーす
そしてそして、今回恋人役だった飯島倬さんです
「出オチコンビですよね…」
って言ったら、
「違いますよ」
って力いっぱい否定されましたが…でもなぁ…フリフリロリ服の彼女とアフロの彼氏って…なぁ…(笑)
さらに倬さんから、
「お姫様抱っこしますか」
って言って貰えたので嬉々としてお願いしたのですが、その後彼の腕が……。
重くてゴメンナサイでも倬さん…凄くイイ顔です
(笑)
この度は沢山色んな事をご指摘くださって有難うございました
なんやかんやで楽しかったです楽しかった気がします
テカ終わると楽しい事しか残らないものなのですねっ
(笑)
皆様、本当に有難うございましたぁ
でも……公演中一度もそんな事なかったのに、大楽の舞台でころがし(床に置いてある照明)を2回も蹴ったのはワタシです本当にすいませんでした
足もちょっと痛かったんだけど(苦笑)