今日はね、今日はね…。
やっと手書きの台本(らしきもの)を貰ったんだけど、それまでのはじめの方の稽古がさ、なんていうかさ…、
あの、ホラ、
入学式に新入生が校歌を教えてもらうじゃない。
音楽の先生が、ワンフレーズずつ言いながらそれに続いて歌っていく練習ね。
先生「あぁわれらの~、さんはい」
生徒「あぁ~われらのぉ~」
先生「○○学園、はいっ」
生徒「○○が~っくえ~ん」
……イメージ、わかりますぅ
……みたいに、構成監修サンがセリフを一回いっかい言いながら口伝えで稽古を進めていくっていう…。
櫻井にしてみれば驚異的な日でした(その後、台本がコピーされて来たのですけど)
こんな稽古もあるのね…。櫻井が世の中知らなすぎました…
でもできればっ
台本って…初めからあるといいよね…(遠い目)
でも、
本番当日まで最後まで台本がないみたいな劇団も世の中にはあるそうなので、こんな事でビビってはいけないのかもしれません…。
演劇って、深いですねぇぇ……。
明日はオフだぁ。
火曜と金曜には収録だから、しっかり台本読んでいよう。