こんにちはニコニコ

 

あいかわらずバタバタと日々を過ごしています。

皆さん、お変わりありませんかラブラブ

 

 

週末の土曜日は、

オンコロさんの「サイト開設2周年イベント」に

 

そして日曜日は

「杉浦貴之さんとランニング大学の

コラボイベント@海洋大学」に

 

参加させていただきましたおねがい

 

 

オンコロの方には

「ワンステップ」の長谷川さんが

登壇されてました

(なぜかうれしい……)

 

そして、じぶんよりずいぶん若い、

AYA世代のがん患者のみなさんや

希少がんの方々の

アイデアいっぱいの姿勢に

しっかり元気をいただきましたキラキラ

 

 

杉浦さんのイベントの方は

想像していたよりも

とってもとても歌が上手だったことにびっくり〜

(こんなこと書いたら失礼ですね!

    でも初めてだったので驚いたのです……)

 

 

ランニングクリニックも

広〜い海洋大のグラウンド全面を使って

海風と都会風のブレンドがほどよく

楽しかった口笛

 

山西先生の、歩くように走る〜

そんな指導法が、自然体でいい感じでしたあしあと

 

わたしももっと長い距離を

走れるようになりたいものです流れ星

  

{2984D067-FEBA-41DD-80F6-2254A366D9CC} 

(海洋大学のキャンパスには明治丸がいました

 

さて、

そこからさかのぼること1週間前……

先々週の土曜日は

東京のクリニックにいらしていた

京都のW先生(二人目の主治医で、メンター的な存在)に

お会いしてきましたおねがい

 

 

いつものように

やさしく

いろんな質問に答えてくださり

 

「10月までやな

術後1年がとくに大切……

トンカツはもうちょっとだけ早いでパンチ!

もうひといき……」

 

などといわれて

「ではまた〜〜」となった時・・・

 

「ところで、アナタの仕事は

ついつい夜更かし星空の世界やろ?

いつも何時頃寝てるの?」

と聞かれました

 

「ちゃんと早寝してますよーお月様」と答えながら

 

最近、仕事で起きたトラブルなんかが

あぁ、ビョーキ……わたしを思いっきり支配してるあなた

 

ふと、脳裏をよぎったのでしょうかねぇ?

 

 

この口が勝手にペラペラと

「大丈夫です!

今はじぶんを大事に

仕事はお茶を濁してやってますから……」

などと答えていました

 

 

すると、W先生は、こんなことを

いったんです

 

「あのなぁ……

お茶を濁しながらでも

ちゃんと仕事をせなあかんよ

何をするにもお金は大切やで

しっかり稼ぎやビックリマーク

 

そして、

 

「安倍さんがね

女性が活躍する社会とか

いろいろいうてるやない?」

 

「そんなこと言葉だけではどうにもならん

働くインフラを提案しないことにはね

今、身体をつぶす女性がほんとに多いんや

わたしんとこにも女性の患者さんがすごく来る」

 

「あなたも、あなたの世界で

働く女性をサポートするシステムを

つくっていかなぁあかんでビックリマーク

 

な〜んてことを

おっしゃっちゃったんですわ爆弾

 

 

内心

「えー?先生、

肺がんステージ4のわたしに

そんなハッパを掛けるんですか?」

などと思いましたがニヤリ

 

 

そこはほら、おっちょこありす

いつのまにかめちゃくちゃ励まされアップ

テンションあがってアップ

いたみたいなんですよねあせる

(後でそのことに気づいたのです……キョロキョロあせる

 

 

タイミングがいいのか悪いのか

その翌日(よりによって)

飛び込んできた仕事があって

気がついたときには

即答で引き受けてしまっていたのでした(〜あとの祭り)ガーン

 

 

発病以来、そこだけは避けていた

勝ち負けのはっきりつく

それなりに気合いが必要で

チャレンジングなタイプの仕事……

 

わたし自身のおっちょこが

原因だとはいえ

引き受けた以上は、

お茶を濁すなんてことはあり得ませんショボーン

 

 

でもね、あわわ……と焦った心の隅で

じぶんと約束をしてみました上差し

 

わたし、あせらないからね?

怒らないからね?

交感神経ばっかり働かせないからね?

ちゃんとお風呂に入るからね?

毎朝起きて走るからね?

食事はちゃんと食べるからね?

 

どんなに気合いが入っても

この約束は外さないよね?

できるよね?   ・・・ってプンプン

 

うへ〜〜正直、できるのかぁ〜わたし笑い泣き

 

 

仕事はすでに始まっていて

いまのところ、かろうじて

約束破りはしていません

 

唯一の救いは、

短期決戦ということ。

だけど、まいどまいどの試練ですなーあせる

 

さあ、これから〜どうなる、わたし❓

 

みなさんも、じぶんでじぶんの

首をしめるようなw

おっちょこな行動には

くれぐれもご用心くださいね〜音譜