さて、朝飲茶でお腹いっぱいになったら、お昼ご飯に向けて運動!


油麻地からチムサーチョイに向かって歩いていきます。


スターフェリー乗り場までたどり着きました!この日はなかなかいい天気晴れ

{9593DF46-94B5-4D19-A506-4ED760E5DD50}

たくさん歩いたので、スイーツ補給。許留山のマンゴーデザートで休憩カナヘイうさぎ

{D8044ECA-134B-4897-BCA1-EC5ECEDE6F11}

憧れのペニンシュラにも寄り道しながら向かったのは、

{608AD002-4A62-4DD5-99CB-453118171FF8}

友人が一番オススメするお店「御苑皇宴」

{0F3B3AD7-3012-40C9-96A1-AE313D5CDB9C}

一番感動したローストポーク!皮がパリッパリで、お肉の脂身がジューシーで激ウマ酔っ払い

{37B227AB-2A5B-44CE-A635-28D9CC4FEEFC}

焼売に、

{C9D30678-FB7A-4F44-813F-8A2B4C5E3E26}

エビ春巻き

{9D0FD18E-8EA3-42FD-B4A4-438C2889358C}

レタスのオイスターソースがけ

{62103258-7C95-4BD1-9A8B-D2EF7525F0E6}


この平たい麺の焼きそば、メニューにはなかったけど無理やり作ってもらった一品。お醤油のタレが香ばしくて本当に美味しかった!

{C2EAEE62-D21B-4DD7-B148-F762EF32BED9}

ここのお店、何食べても最高に美味しかったから、また来た時は絶対に行きたいなカナヘイきらきら



朝から飛ばしすぎたので、ホテルに戻ってしばし休憩。


夜はホテル近くの女人街周辺の散策へ。

{D2C83927-FD85-4C31-825F-7BCEA26B81A1}


ネオンのギラギラが香港らしくていい感じ!!


ここで、香港っぽい柄のポーチをお買い上げ。


友達が値切り交渉に参戦してくれたおかげで、130香港ドル→50香港ドルになりましたー。最後はお姉さんに「持ってけドロボー!」ばりに、商品をぶん投げられました


{A721CCC3-22CE-4352-A198-08F77697F4B2}


夜はあっさりと、トマト麺。これもまた美味しかったー!

{CADE3296-837C-4FF0-BDE0-1F9A01263F46}


初めての香港、食に溺れた1日目を終えました。


さて、2日目は何食べるかなーつながるうさぎ

羽田を深夜1時過ぎのフライトで出発し、香港へは5時過ぎに到着。


そして、着いてすぐに空港内で海老ワンタン麺を食す!

{32B59606-3190-4987-93FE-77E9D4135EC1}


はい、美味しい!香港の食のレベルの高さに驚く。でもこれはまだ序ノ口。



ホテルにチェックインしてまず向かったのは「倫敦大酒楼」

{0A7C6CE9-8EFE-45E6-8D9A-4345C46F996C}


念願の朝飲茶です照れさっきのワンタン麺は胃慣らしここからがスタートです!


このお店、ガイドブックには必ず載ってるし、観光客ばかりなのかなーと思ったけど、地元の人ばっかり!!期待が高まります。


とりあえず、食べたいものを一通り注文。


海老蒸餃子

{D20DC108-764F-4E74-B1F3-6DED30168E41}

腸粉

{406BC5EB-8C77-47CA-8949-F39A4B7E2FF6}

鮮竹巻

{BB08BC5F-F3EA-45F5-B051-DD8E2B46D96B}

スペアリブ

{E334D9A2-9B8D-408C-8966-D2E6E93C21C9}

鳥の足

{E8C7133B-CC6E-42ED-A6E1-F5EAD00F184A}


{03F4AEE6-9B9F-44C2-BF87-F87885D70856}


{C22FBD34-D337-45F9-AD8E-85CF7CECFC6C}

{CAF11E68-51A0-4731-AD8D-DF6C6A815D21}


どれも美味しすぎるよー笑い泣き


これだけ食べて、1人1,500円くらいだったかな?(3人で行きました)


朝飲茶おそるべし!!!


飲茶の魅力にすっかり取り憑かれてしまったのでした。


まだまだ食べるよーとびだすうさぎ2


この3連休、香港に行って来ました。


私は初香港なので、香港好きの友達を無理やり引き連れて色々案内してもらいました。


おかげで、効率よく回れて美味しいものもたくさん食べられて、大満足の旅行になりましたドキドキドキドキドキドキ


撮った写真を見返したら、見事に食べ物だらけてへぺろうさぎ


記録として、旅行記も書いていきたいですー。


とりあえず、今回食べたベスト飲茶の写真でも。


{3FDB908C-1A7F-409B-8A3D-C0679ED733D5}


あー、また食べたい照れ