新講座《いろのことばカード講座/TCカラーがリニューアル♪》10 月〜12月の開講予定 | 佐倉市・八千代市・印西市/ 京成成田空港線 ☆旅に恋するカラーセラピストR子のパラレルキャリアのススメ♪

    プログをご覧頂き…
    ありがとうございます♪

    千葉県のTCマスタートレーナー

    ホリスティックカラーセラピスト

    あろまからー佐倉のREIKOです。


    TCカラーセラピスト講座


    TCカラーのいろのことばカードがリニューアルしました!


    いろのことばカード講座といろのことばカードファシリテーター講座を開講できる、第1期いろのことばカードトレーナー講座を1月に受講して、開講してお伝えできるようになりました。


    3月に開講をめざして準備中です♪

    リクエスト開講も受付中…

    ご予約はこちらよりリクエスト下さい!



    <新>いろのことばカード+動画講座

    「いろのことばカード」とは、TCマスターカラーセラピストさんになると扱える色彩言語カード→「インフィニティカード」の子供向けバージョンです♪


    インフィニティカード112枚のカードに書かれているキーワードを子供に分かるように言葉を変えて全て「ひらがな」で作成したもので、
    セラピーをして癒すことが目的ではなく、コミュニケーションをしていただくことに重点を置いてます。


    インフィニティカードは、1枚につきキーワードが4つ書かれています、いろのことばカードは、1枚につき1キーワードとイラストが描かれ

    ひらがなが読めるようになったころからお使いいただけますので、言葉を覚えたり、気持ちを伝えるトレーニングとしても役立つカード


    もちろん大人の方も使える、ほっこりイラストに癒され、コミュニケーションツールにも、

    カラーセラピストさんは色彩言語のイメージワークしたりするのもよいですね。



      STEP1《いろのことばカード講座➕️動画講座》


    〜講座カリキュラム〜

    1.カラーセラピーとは何か?
    2.TCカラーセラピー14色の意味といろのことばカード
    3.傾聴とは?
    4.傾聴のスタイル
    5.アクティブリスニング
    6.共感的な応答の仕方(感情の反映)
    7.非言語コミュニケーションの重要性
    8.アクティブリスニングの練習方法とロールプレイ
    9.質問の基本1
    10.質問の基本2
    11.子どもの自己解決能力を引き出す質問の例
    12.会話の発展の仕方
    13.親子間の感情調整と共感力の向上
    14.パーソナリティ・ストーリー・ワークとロールプレイ
    15.投影の心理学
    16.親が子どもに自分を無意識に投影することで起こる弊害

    《開講予定》

     

    ご予約は教材発注になります。
    ご予約はお早めに…

    10月〜12月リクエスト開催受付中


    11月5日㈭

    モデルスケジュール

    ①10時〜14時

    ➁12時〜16時


    掲載日以外はリクエスト開講

       

    《受講時間》

    4時間➕動画講座(分割開講可)


    《教材》

    いろのことばカードが教材につきます♪

    名刺サイズ 1色8枚と扉のカード

    キーワードのカード112枚

    扉カード14枚 合計126枚


    受講・教材費用 34,100円

    いろのことはカード、テキスト

    講座用PDF、動画、認定料込み


    【旧】いろのことばカード講座を受講済みの方

    受講費用 22,000円

    (講座用PDF、新認定料)教材の発送なし



    カラーセラピー(色彩心理)傾聴やカウンセリングに興味のある一般の方カラーセラピストってどんなことをするの??カラーボトルは持ち運びが大変なんてひそかに思ってた方も、気軽にカラーセラピーや色でコミュニケーションをしたり、カジュアルに活用できるツールとしてもオススメです♪


    講座内でパーソナリティ・ストーリー・ワーク(自己認識のワーク)のロールプレイをします、練習を活かし身近な方へいろのことばカードを使い、カラーセラピーをすることができるようになります。


    有料でいろのことばカードをツールに活動をお考えの方、子供さんや大人にもカードを使って複数の方にワークやセミナーを活動視野にお考えの方は、ファシリテーターとして活動してみたい方は、Step.2をご検討下さい。


       STEP2《いろのことばカードファシリデーター講座》


    〜受講資格〜

    《新》いろのことばカード講座修了生

    《旧》いろのことばカード講座を受講済みの方もリニューアルに後の《新》いろのことばカード講座を受講していただくことになります。


    〜講座カリキュラム〜

    1.色の意味の作られ方
    2.色の連想と言葉かけ1(Ste1の復習)
    3.色の連想と言葉かけ2(カードを使わない方法)
    4.子供が選ぶ色の意味を決めつけないために
    5.カードにない色の意味
    6.14色の意味
    7.ドアのカードだけでセルフリーディング
    8.家族を色でイメージする
    9.ハイヤーセルフとつながるワーク/大人向けのセッション
    10.ファシリテーターの役割と活動
    11.いろのことばカードを使ったファシリテーターのアイディア
    12.ワークショップの具体例


    《開講予定》


    10月〜12月のリクエスト開講
    受付中♪

    10月31日㈮

    1名様より開講確約

    ご希望のスケジュールお選び下さい!

    ①10時〜16時30分 休憩あり

    分割開講

    ①10時〜13時✕2日 休憩なし

    ➁13時〜16 時✕2日 

    ③スタート時間変更可

    《受講時間》

    6時間➕️動画講座(分割開講可)



    《教材》

    ファシリテーター講座テキスト(PDF)

    動画(メールにて動画サイトをご案内)

    動画用PDF(ご自身でダウンロード)

    教材の発送なし


    受講費用 40,700円

    (講座用PDF、動画、認定料込み)


    《旧》いろのことばカードファシリテーター講座を受講されている方は下記の金額

    受講費用 33,000円

    (講座用PDF、新認定料)



    受講後の活かし方一例


    ☆有料にてカードを使ったり、色彩心理の学びや傾聴を活かしカラーセラピーセッション

    セミナーグループでのワークショップ開催可

    (子供〜大人)


    ☆イベントやマルシェにて有料にて活動


    ☆講座カリキュラムの学びを活かし

    ライフスタイルの中で

    ファシリーテーターとしての活躍


    ☆子育て中のお母さんの親子でのコミュニケーションアップに繋がるイベントや

    ワークショップ企画などのチャレンジ


    ☆その他にもご自身のアイデアや

    チャレンジと行動力で活躍が可能です♪



    リニューアル後の変更点


    カードの使い方や動画については今まで通りですが、講座内容が大きく変わり

    Step1は傾聴を学び、Step2は色の意味や大人向けのセッションも学びます。


    ゆめみる宝石いろのことばカード・ファシリテーター講座の上に、いろのことばカード・トレーナー講座が新設され、トレーナーになると、Step1.2を開講できる


    ゆめみる宝石講座は各トレーナーが、対面またはZoomで開講、教材として今までの動画とテキスト、カード(Step1のみ)などがつきます。


    ゆめみる宝石Step1.いろのことばカード講座
    変更前 TCマスターカラーセラピスト以上の資格者対象変更後 どなたでも受講可能


    ゆめみる宝石いろのことばカード講座、いろのことばカード・ファシリテーター講座ともに、講座内容が大きく変更になります。


    ゆめみる宝石Step1では、ドアのカードを使用した「パーソナリティ・ストーリー・ワーク」が学べます
    但し、いろのことばカードを使った場合のみ


    ゆめみる宝石Step2では、ドアのカードを使用した「ハイヤーセルフとつながる・ワーク」が学べます
    いろのことばカードがなくてもカウンセリングできるように学びます


    ゆめみる宝石Step2まで修了すると、インフィニティカードを購入することができます


    ゆめみる宝石Step2まで修了すると、100ノートの購入とTCカラーセラピー公式勉強会Chapter1~10が受講できます
    (A級、S級ライセンス対象)


    ゆめみる宝石将来、いろのことばカード・トレーナーになりたい方は、準TCマスタートレーナーになる必要があります。


    当スクール受講生樣への特典


    不定期勉強会へ無料、または受講生樣🈹で参加

    できます。各種講座の受講生樣🈹あり(資格講座など一部除く)


    主催イベント出店やマルシェなどへの参加の

    お誘い


    その他、ご質問や活動でのお困りごとなど

    対面やSNSなどでサポートさせて頂いてます。


    ボリュームによっては、コンサルメニューとして有料になる場合もございます。(有料になる場合は事前にお伝えさせて頂いてます。)


    and more....


    ご予約はこちらをクリック