さて、譲渡会で出会った白黒ニャンコを家族に迎える事になったhiro家ですが、
ニャンコを迎えるためには準備が必要。
譲渡会の帰りに早速ホームセンターに寄り
ゲージ、トイレなどを購入。配達の依頼をして、
翌日以降も、キッチンゲートをネットで注文したり、窓に脱走防止のワイヤーネットを設置したり。
そうそう
名前を考えるのも大変で
姓名判断ならぬ、にゃん名判断と言うサイトで調べまくりながら実に23もの候補(全て運勢が大吉以上のみ)を一覧に。むしろ逆に決まらない予感。
そうこうして思い付く準備を終えた、
譲渡会から1週間後の7月2日 朝
とうとう来ました。
我が家のニューフェイス
保護ネコなので誕生日は不明ですが、このころ3ヶ月くらいとのこと。体重は1.4キロくらい。
怯えて寄り付かず、ゲージの奥で丸まっています。
ゲージに近づくと"シャー!💢"と威嚇します。
ご飯もほとんど食べずに1日、2日目くらいは過ぎました。
ご飯もほとんど食べずに1日、2日目くらいは過ぎました。
家族中みんなで心配しましてオロオロしましたが、会社の方からオススメのフードを教えていただき、さっそく買いに行ったり、バタバタしてるうちに徐々に環境にも慣れ、食べてくれようになりました。
肝心の名前は候補の中から
千代松
に決定







因みにうちに来て一ヶ月半を過ぎた今の様子
体重も2.4キロになりました。今は5ヶ月くらい。