タペストリーみたい☆ | うさぎ跳びな日々☆

うさぎ跳びな日々☆

シングルのワーキングマザー。娘との日々、笑ったり、悩んだり、悟ったり、楽しく、おかしく、ちょっと切ない日々、母子で必死に駆け抜けた怒涛の中学受験から大学受験。
リアルな気持ちをお伝えできたら…。
一緒に笑ってください!!

じゃぁ~ん。
折り紙を切りに切って117枚!
うさぎ跳びな日々☆-ML_121220_0022~010001.jpg
台紙の黒模造紙に貼ってみました。
なんか「家紋大全集」とかみたい♪
これを1枚ずつに切り分けて(使った折り紙が7.5㎝角なので8㎝角にきりました)完成!
いや~、ながかった!
今日のお楽しみ会的なもので、1年生に配るらしいけど、
前日の昨日までせっせとやってました。
みんなで分担しているらしく、娘も毎日参加賞の折り紙を切って作ったり、ネタを当てた子にあげる賞状を作ったりしていたみけど、よその子は(これとは違うものをつくっているらしい)5~6個とかで作成に追われている感じではないことが昨日PTAでお会いしたよそのママさんから聞いて発覚。
娘、300個とか言ってたけど…なんだろう。(-.-;)
景品係で班の子がつくったものも預かっているけど、袋の中を見たら、他の子がつくったものは確かに僅か…
本当はいくついるの?結局預かってるだけとはいえ、管理してると足りない分は責任もって作らないといけない感じにはなっちゃうよね。
それにしても…(-.-;)。
1年生は全部で150人程度。
娘の班はマジックショーで、ネタを当てた子はメダルみたいなのがもらえて、そうじゃない子は参加賞だからメダルよりたくさんいるのはわかるけど、
300はおかしいよねー。
とりあえず足りても足りなくてもこれで全部。
切った紙をそのまま配るときっとというか絶対秒殺で紙クズゴミになってしまうだろうし、
一回重ねてばらそうとすると既に絡まって破れそうになってたので台紙に貼ったら?と提案していたんですが、
娘は「班長がだめっていう」とかたくなに拒否。
まぁ、子供主催イベントらしいし、あまり口出すのも…と(既にかなり作業には手を出しているけど)決めることは本人たちの好きにさせとけばいいやと、任せていたんですが、昨日になって
「やっぱり台紙に貼ったほうがいいよね…」とかいいだして。
MAMAとしても、こんなに苦労して作っているものが速攻ゴミとかかなしいので、急遽昨日の夕方、模造紙やスプレー糊を買ってきて…。
模造紙が台紙用に区切ったら117升取れたので、その数を目標に足りない分を切りました。
娘も結構手の込んだ模様を切るようになって、MAMAの特別つかないくらいになったなぁと思っていたけど、
もうね、時間がない!と焦り出した娘の作るものがどれもこれも急に使い物にならない雑さになり余りの露骨さに苦笑いでした。
それにしても数的な負担のバランスが悪いなぁと思いましたが、先生はノータッチ。
あくまで児童が自分たちで運営するのだとか。
商品は数が少ないから、全員にあげる参加賞より作る負担が少ない。
だから、分担にはもっと工夫が必要。
こういうことも経験から学ぶのが一番ですもんね。
次にはきっと「どう分担したらいいか」「初めにきちんと何がいくつ必要か決める」など考えるようになると思います。
頑張れ!2年生!
さて、1年生は喜んでくれたかな。
マジックショー自体は成功したのかな。
参加賞作りに追われていた娘、マジックを練習しているところをついぞ見ませんでしたが(笑)