昨日東大王と金スマのコラボやってましたね。

東大王の鶴崎さん、
私好みです!
穏やかで可愛らしくて
息子にこんな男の子になって欲しいと思ったりグラサン

そんな鶴崎さんが話していたこと。

親が常に勉強し続ける姿が
自分の知的好奇心に繋がった


私も親の向上心は
大事だと思う!

私は
若い頃は資格マニア、
何かに向かって勉強するのが好きだった。

自分の仕事には全く関係のない
簿記や宅建なんかも取ったっけ。

子供達と競って漢検2級受けたりもして
楽しかった!

しかし、
今は目標がなく、
何やっても
この先の人生別に何も無いし、、、、
と思ってしまう。

息子の勉強時間、
自分も何かやりたい
とTOEICの本を買ったりしたけど
老眼もあってやる気が起きない。

ただひたすら
息子の勉強時間は
そばに座って見守るのみ💦


こんなんじゃダメだと思うけど
やりたいことが見つからない

そんな日々を過ごしていました。
(昨年の12月までは
演奏団体に参加したりして
それなりに目標があったのです、、、)



そんな中、
今日久々に
幼稚園ママ友とランチしました。

彼女は今フランス語を勉強しています。
とっても楽しそう爆笑

世界が広がるよ!
語学には終わりがないよ!
歳とっても勉強できるよ!

覚えたフランス語を、話したくて、
どんどんフランス人の友達を作っていました。

めっちゃ刺激されちゃいました爆笑

娘達も第二外国語始まるし、
一緒にスタートもいいかも?

おすすめはラジオ講座だよ
と言う友達。
たしかに今聴いてる基礎英語、
いいもんね!

私も4月から
語学をスタートすることにしたいと思います(^^)

なんの語学にしよう。
楽しみ!