適応障害と診断されてからはや2年

休職して通院して

自殺を図り入院して

退院してからまた通院して

仕事は辞めようか悩んで

結局復帰して今に至る


復帰がゴールのようでスタートで

しかも序盤も序盤で

何度も死にたくなり

何度も自傷したり大量服薬もした

入院も視野に入れてガムシャラに生きた


そんなこんなで復帰して1年とちょっと

ワタシはここに在る


信頼する人に嫌われるのが怖くて

散々迷惑をかけながら頼りにしてきたけど

今は仕事上の最低限しか話さない


でも今、イマ

この2年を振り返り

よくここまで来れたなと感動してて

これを伝えたくなってる


苦しかったことよりも

耐えてきた事の方が強く残ってる


まだゴールなんか全く見えないから

「なに、こんな中途半端な時期に自分に浸ってんねん!」

って突っ込まれるところだけど

自分的に何かの節目と感じてブログ書いてます


これを読んだ方へ

私のブログを読んで少しの勇気と自信なんか与えられたら…とか考えてませんよ

そんなの狙ってません

私の経験なんかちっぽけです

たった2年やん!って思われる方もいらっしゃいます


でも私にとってのこの2年はとても大きかった

独りよがりの呟きです


まだこれからも自分と向き合い続けます

死なずに生きます


読んでくれてありがとう🙌🏻