こんにちは。
ありすです。

昨日はほとんど寝れへんかったけど
起きたんはここ1ヶ月で、
最も早い!なんと7時!

(あ、私はここ数週間ずっとお昼前後にしか起き上がれなかったので)

夜寝てないくせに、
これ以上はもう寝れなかった。

おかしいな〜眠剤飲んだのに。
ま、いっか!笑

今日は初リハビリプログラムの日!
略してリハプロ!

今月はアサーショントレーニング。

自他を尊重しながら自己主張するスキルを身につける練習。

そんな感じ。

私は人前で話すことは大人になる頃には苦手意識はなくなっていたし、初対面の人にも物怖じせず話すことができた。

だからそれ程緊張せず、むしろちょっと楽しみに行ったけど、いざグループに入るとストレスがかかって、しんどくなった。

薬を飲みたかったけど人前でわざわざ飲むのもおかしいから我慢した。

ここで逃げ出したくなったけど
ちょっと待て、と。
まずはグループの仲間と話そう。

少し勇気と気合がいったけど、うまくいった。

震えが止まってぎこちなさが和らいだ。



始めに個々の普段の生活における自己主張はどれくらいできるか、について話し合った。

歳上や上司となると話しにくくて意見が言えないと言う人が多かった。

私は年齢関係なく、信頼関係によって違うと思った。最も話しにくくなるのは威圧的な態度を取る人だ。

別に屈する訳じゃないけど信頼関係は築けないし、考え方が合わない。

人を脅かして、なんとかしようみたいに考えてるように感じるからそもそも嫌い。

それで良い仕事ができるわけないのに。



それから、アサーションタイプをチェックした。
攻撃型、受身型、アサーティブ型。

当然ながら私も含めて参加者はほぼ全員が受身型。
相手を気遣いすぎて言いたいことを言わず抑えてしまうタイプ。
日本人の約半分がこれに当てはまるらしい。

でも受身型といえど、みんなが体調を崩すほど悪いタイプではない。
このタイプだって人間関係をうまく構築できる。

時と場合によって、使い分けて、バランスをとることが大事なんだと。

相手を気遣うことができるのは素晴らしい能力だ。
でも自分を壊してまですることじゃない。
自分も大事にして欲しい。
自分が1番分かってる。



今日はこんな感じで終わった。

自他を尊重しながら自己主張って本当に難しい。
どうしても相手に合わせてしまうし、自分は後回しでいつも置いてけぼりにしがち。

でもトレーニングでどうにでもなる。

だからとりあえず今月はリハプロ継続しようと決めた。

まず自信を取り戻すこと。
そこから頑張ろう。