草木も芽吹いてきてる中、雪がちらほら降っている北陸です

咲きだした桜もビックリしていることでしょう


暖かくなったり、寒くなったり…
こうして少しずつ季節は移ろっていきますね




昨年秋に仕込んだ柿酢
そろそろできてるんじゃないかしら~と蓋を開けてみました…



ビックリ!

真っ白…






プルンプルンとした白いこんにゃくのようなもので覆われていました


直径25センチ厚さ1センチほどあります



柿酢は何度が作ったことがありますが、このようなものが出現したのは初めてで、一瞬ビックリしました


が、これはマザー!?コンブチャ!?
と頭をよぎりまして、気を取り直しました



おたまを入れそっとすくってみました

(入ってる音は愛犬ありすの甘え声です💦🐶)

それはそれは美味しい柿酢が出来ました😊😋✨



少し調べてみましたら、白いこんにゃくのようなものは、産膜性酢酸菌のコロニーが形成したセルロースゲル(scoby)一般にマザーと呼ばれるもの

これを紅茶に入れて発酵させたら、乳酸菌飲料コンブチャ(紅茶キノコ)ができるようです


思わぬ副産物です




我が家に出現してくれた柿酢マザー

これはぜひコンブチャ(紅茶キノコ)を作ってみようと思います




自然の中で菌たちはいつも私たちと共にあり、大いなるものを生み出してくれます



楽しさ広がる発酵です




昨年の柿酢記事



昨年できた柿酢の今の状態です(一年置いたもの)
色が琥珀色に変わってきています



右側が今年出来たもの




春の一品
あさつきの酢味噌合え

畑で採れたあさつきをさっと茹で、お味噌、柿酢、甘酒、お醤油、塩糀で合えまてみました

春の味、香りです✨





新元号 令和

日本人の豊かな感性、和の心を感じます

音の響きも素敵ですね

新しい令和の時代が楽しみです






今日もありがとうございます♡