【iPhone/iPad】ストレスなくカーソルを移動する方法 | 40代婚活…ここからどうなる!?

40代婚活…ここからどうなる!?

40代独身。ここからどうやって恋愛・結婚に辿り着くのか?心の叫びと備忘録

 
 
今回は、iPhone、iPadの
入力方法についてお話します馬

 

 

咲坂は、たま〜に

iPadでブログを書くのですが

文章を打つとき、

修正したりしますよね。

 

 

 

その時、修正箇所を狙って

カーソル(縦線)を

合わせようとするけど

ハマらない時がある。

これが超イライラするニヤニヤ

 

 

指で狙った場所をタップするけど

微妙にずれたりして

ムキーーってなりますムキー

 

 

ところが、最近、このカーソルを

ピンポイントで狙った場所へ

移動させる方法を知りました

これでストレスが大幅に減ったよ笑い泣き

 

 

ってことで、今回は

iPhone/iPadで

キーボードのカーソルを

サクッと移動させる方法を

解説します。

 

 

咲坂のiPad mini4で解説します。

(iPhoneは持っていないので・・)

iPhone、iPadのバージョンによって

画面が違うかもですが、そこはご了承ください。

 

 

 

こちらは、iPad画面です。

キーボードにある赤枠の部分

「空白」を長押しします。

 

image

 

 

長押しすると、

このように文字が消え

グレーになります。

 

 
 

この状態で、指を移動させると

カーソルを自由自在に動かせます!!

動画がこちら

 

 
 

 

Ipad使用歴4年…

初めて知る事実爆笑爆笑

 

 

 

たまたまyoutubeで知ったのですが

もう、感動キラキラキラキラでしたよー❗️

位置の微調整がしやすいので

作業効率が上がる!!

 

 

 

もっと早く

知りたかった!!!

 

 

もちろんiPhoneでも使えますハート

ぜひ活用して下さい!!

 
□LINE公式□
LINE公式では、
ここを意識すれば
あなたのブログは見違える♡
簡単お作法シート
プレゼント中プレゼント
 
 
新規登録いただきますと
自動配信されます💓

 

友だち追加