下書きのまま
大量に放置されてる
過去記事。
まだまだ整理中なんだけど、
今度はこんな下書きがあった。
そして、途中で止まってるw w





プロフを誉められるようになった
一番多かった意見が
誠実な人柄が伝わる
中には、
プロフィールが
あまりにわかりやすくて
感心してしまいました
これだけ書かれてると
あまり質問することがありません
という意見も!!
しかし、質問することがない
っていうのは微妙なのかな、、
少し質問する余地を残した方が
いい気がしてきた・・・
これも今夏からひたすら
女性と男性のプロフ研究を重ねた
努力の賜物やわ!!
成果が出てるやん!!
2シーズンしてきて
一度も誉められたことなかったのに、、
自分の好き嫌いを知って
それをプロフに散りばめる。
↓
当然読み手は
それをキャッチして
質問してくれる
↓
めっちゃ会話がスムーズ
ストレス激減!!
夏はまだ自己分析が浅くて
自分の世界観をうまくプロフに
反映できなかったけど
それがある程度できるように
なったのはすごい進歩だー






こんな呟きだったんだけど
そういえばそんなことあったなぁ
って段々思い出してきた。笑
このプロフィールは
確か、、自力で考えた
文章だった気がする。
たぶん3、4年前だけど
たぶん、いい結果が出なかったから
出し損ねたんだろうな😂
そして、自分でも書いてたけど
質問することがないってのは
出来としては、
ビミョーなのかもしれない。
もっと知りたいって思わせることが
いいのかな。
あと、結局、
プロフィールに正解ってないよね。
こう書いたら絶対マッチング上手くいく
とか、ないと思う。
自分で書いた文章で
上手くいかなかったから
正解を教えて下さい!って
探し求めた時期もあった。
いい男性とマッチングするためには
何書いたらいいんですか!?
逆に何書いたらダメなんですか!?
みたいな。
ただ、、
これ書いたらウケがいい、モテる
っていうのはあるかもしれないけど
それが自分と乖離してたら意味ないよね

なので結局、
良くも悪くも開き直って
This is me の精神で
書くしかないと思った。
嫌われる勇気!
それしかないよね😅
万人ウケ、無駄モテは時間の無駄
