読んでてしんどいマインド系記事 | 40代婚活…ここからどうなる!?

40代婚活…ここからどうなる!?

40代独身。ここからどうやって恋愛・結婚に辿り着くのか?心の叫びと備忘録

 

最近、アメブロでよく見かける

 

 

キラキラ良い恋愛がしたかったら、まずはセルフイメージ上げましょう!

 

キラキラ不安と恐れが土台で婚活すると、同じ要素をもった男性を引き寄せますよ~

 

 

という発信。

 

 

 

もちろん、自分を嫌い!より、好きな方が良いに決まってるし、感謝もした方が良いでしょう。

不安や恐れもあるより、

ないに越したことはない。

 

 

 

でも、ずーーーとそんな事ばっかり聞いてると

 ゲローゲローゲローな感じになります。

 

 

 

キラキラ女性たちがそういう発信しているのを沢山見てきたせいか、その独特のキラキラ発言に疲れてました。

 

 

 

もちろん、これは真理を言ってんだろうけど、

彼女たちが発信するたびにモヤモヤ、イライラ

しまいには、

 

 

 

 ムキームキームキームキーな感じで

勝手に逆ギレしてました。

 

 

 

不安や恐れってコントロールできるもんちゃうし、どうしたらええねんヽ(`Д´)ノ

てか、逆に不安ベースで婚活しちゃダメなの???

 

 

 

 

これらの発信がしっくりこないのは、

たぶん、婚活のために、

 

 

 

 

茶ひし形現状を無視し、無理やり、

自分大好きドキドキニコニコドキドキになろうとするから

 

茶ひし形不自然だから

(少なくとも今の自分にとっては)

 

 

 

あと、今気づいた!

 

 

 

キラキラ女性が言ってるだけに、

妙に説得力があるし、

 

 

自分もこんな風に、

キラキラした女性になって、

キラキラキラキラキラキラマインドにならないと素敵な男性から愛されない・幸せになれない

 

っていう勘違いも発生させてました。

 

 

常に【自分大好き】状態はしんどいし、

わたしにとっては自分を好きになるという行為そのものがプレッシャーだったようです。

 

 

 

でも、最近は

 

 

自分を愛することって、

もっと静かで淡々としたものでいいんじゃないかと、思うようになりました。

常に自分を好きでいる必要もないというか。

 

 

だって、どうしたって

 

 

自分に〇を出せる日もあれば、

△の日もあれば×の日もあるOK

 

 

自分を好きな時や嫌いな時、

両方あっていいと思う。

 

 

自分を受け入れる、愛するって

もっと静かで淡々としたものであって良いんじゃないかと。

 

 

 

 

 

わたしは、こう捉えることで、

とても気持ちが楽になったし、

前みたいに力まなくていいんだ、と思うと、

すごい開放感がありました。

 

 

心が不安定で揺れる日があってもいいし、

揺れる自分も淡々とマルっと受け入れる、

みたいな感覚でいたいです。