先日、バイト先に東京土産のお菓子を持っていきました。

 

 

お菓子と一緒に名前とメッセージを添えて

置いていたら、後日、数人の方からお礼を言われました。

 

 

こちらの職場は週1勤務の為、

1週間ぶりで、間があいているにも関わらず、

わざわざお礼を言いに来る・・・

 

 

という礼儀正しさに驚きでした。

 

 

中には高校生の子もいて・・・

 

 

若いのに、めっちゃしっかりしてる!!

自分が高校生の時なんて、そもそもお礼を言うなんて発想すらなかったww

 

 

その中でも、特に印象に残ってる男性がいました。

 

 

他店舗からやってきた高ランカーの男性(バイトランクではスーパーエリート)

でした。

 

 

 

「初めまして。●●と申します。

この前はラスクをありがとうございました。」

 

 

と、ご丁寧に仰るではありませんか。

 

 

何が凄いって、よその店舗から来て大変だろうに、

1週間前のラスクを配った人をちゃんとチェックして、

初対面で、わたしのバッジで名前をチェックし、

わざわざキチンとお礼を言うって。

 

 

 

 

先週も、シフト表を出さなきゃ・・・と呟いたら

(うちのバイト先は、シフト表を直接店長に渡さなければならない)

 

後から、シフト表渡せましたか??と聞いてくださったり

 

 

この職場では全く即戦力にもならず、

店長は気難しくて怖いにも関わらず、

この職場にしがみついているのは、

 

 

 

こうした人間観察ができること、

デキル人の言動を現場で見られること

 

 

なんだろうなぁ