VAIOのPC購入してみた☆ | 40代婚活…ここからどうなる!?

40代婚活…ここからどうなる!?

40代独身。ここからどうやって恋愛・結婚に辿り着くのか?心の叫びと備忘録

先日、PCをリニューアルしました。

 

 

 

 

画像がなかったのですが、このタイプのローズピンクを購入。

15.5型は、NECと富士通と東芝とVAIOしかないため(と店員さんは言ってた)

1か月くらい比較検討してきました。

 

 

VAIOにしたのは、スペックやソフト、サポートを選んで

自分にぴったりの一台をカスタマイズできるから!!

 

 

・容量も選べる

・BDドライブをつけられる

 

そして、何より

アンチグレア液晶(画面が反射しない。人の姿が映らない)

 

 

 

昔は、ネットさえできれば何でもいいって感じだったけど、

長年使うと、それなりにこだわりがわかってきて

 

 

 

カギ実は、画面が大きいほうが使いやすい

カギブルーレイ観たい

カギ人が映らない画面のほうが作業に集中できるし、目が疲れにくい・・

 

 

 

割と視覚的要素が大事なのか、

ドラマや映画も、割と画質にこだわります!

このまえも昔録ったDVD観てたら、めっちゃ画面が荒くていくつか処分

 

 

PCひとつでも

 

 

虫めがね自分が本当に欲しいスペック・機能は何なのか

虫めがね何が絶対に必要で、何がいらないか

 

 

1個1個突き詰めていくと

自分なりのこだわりが見えてきます。

 

 

 

こだわりすぎるのも良くないかもしれない。

けど、逆に全くこだわりがないと

 

 

何を選んだらいいのかわからない

 

ってことが起きるわけで。

 

 

だからやっぱり、何よりもまず第一に

 

自分が欲しいものを知るひらめき電球って大事です。

 

 

 

 

全く見えませんが、右のカバーの模様は【不思議の国のアリス】

2万円追加でアリス模様にしてもらいました。