前回の続きです♡
とにかく、キャンセル料を値切りたい!!!という
関西魂に火がつき、
まず宿泊ホテルの宿泊担当者に事情を説明。
すみません、
かくかくしかじかで~
キャンセルしたいのですが・・
と母が急に体調不良になったことを説明。
すると、
「ホテルの規定ならキャンセル料を取らないのですが、お客様は●●代理店から申し込んでいるので、●●代理店の規定に従っていただく必要があります」
との回答。
そりゃそうだよね・・
でも思いつくことをやってスッキリしたので、諦めがついた。
次の日、●●代理店に連絡。
さっきと同じことを説明。
すると、
どうやら事情が事情がだけに、
どうやら検討してもらえそうな?雰囲気に
今から、ホテル側と話し合って検討します。
後ほど、ご連絡します。
と言われ、終了。
さすがに、全額はムリでも半分ぐらい免除してくれたらいいなぁ
そんな期待感で過ごしていたら
再び電話が。
そしたら、
まさかの全額免除!!!
うっそー
嬉しいけど、何で??
経緯を訊いたら
どうやら、わたしが昨日ホテルに連絡したことが
功を奏したらしい ━━━(゚∀゚)━━━!!!
昨日すぐ連絡を入れていたので、
事実だという証明にもなったようです
*****************
わたしは昔からこうしたトラブルがあると、
勝手に自己完結して何もせずに諦める癖があります。
どうせ何をやってもダメだろう
が、すっかり前提として、染みついてるから。
だから
ダメもとで交渉する・お願いする
という選択肢が、人生の中で一切なかった。
でも、今回の件で
ダメ元でやるって大事!
と気づく、いいきっかけになりました。
今までと違う選択肢をとると人生変わっていくよていう表現をよく見かけるけど
こういうことね~~~と実感
初めて載せてみた。ブログっぽい(笑)