前回の記事で書いたように、
この2年、ノウハウジプシーだったので、
スピ系や癒し系のブログも結構読んでいた。
癒しを求めて
耳障りの良い表現に触れて
都合の良い解釈をしていました。
そうすることで、一時的でも安心感を得られるから。
当時のわたしは、そうすることで
精神的なバランスを保っていました。
当時、あるblogがお気に入りでした。
温かい人柄が伝わってきて、
恋も仕事も含めて女性を勇気づけてくれるような
そんなブログでした。
とにかく、当時は【安心】を強く求めていました。
誰かに「あなたは大丈夫だよ」って背中を押して欲しかったし、
誰かにそう言ってもらわないと不安で仕方なかった。
些細なコトでも何か選択を迫られる度に
常に自分を疑っていました。
自分で自分のことを大丈夫だと全く思えなかったから
誰かに言って欲しかったワケです。
その方は、単発セッションをやっており、
大阪にも来てらっしゃる方だったので、
思いきって、会いに行きました。
優しい言葉で背中を押してもらえることを期待して・・・
忘れもしない2015年3月某日
ちょっと早めに、ホテルのラウンジに着いたとき
遠くからその人を見かけました。
見た瞬間
ヤバイ・・・
遠くから見ただけなのに、根拠なくそう思った。
なんとなく、雰囲気が怖い。
全身黒いワンピースだから?
いやいや、第一印象だけで決めてはいけない。
喋ってみないとわからない。
意外と、取り越し苦労で終わるかも・・
不安とモヤモヤを抱えながら、
声をかけセッション開始。
話してすぐわかった。
5分前の直感は当たっていた
波長が合わない。会話が噛み合わない。
ただでさえ、普段からボキャブラリーが少なくて口下手なのに。。
雰囲気が怖くて余計に言葉がでてこない・・
でも始まってしまったから、このまま最後まで走るしかない・・・
帰りたい気持ちを抑えながら
ひたすら耐えるセッションが始まった。