目からウロコのくせ毛解消法 | ハピネスマインドで豊かな人生を手に入れよう

ハピネスマインドで豊かな人生を手に入れよう

このブログは、心の豊かさで人生をパワーアップしたいと考えるすべての人に向けた情報を提供しています。
私の生きがいは、あなたの人生に小さなでも良い変化をもたらすこと。このブログを通じて、一緒に心の豊かな人生を歩んでいきましょう。


今日はちょっと趣を変えてみようかと。

くせ毛に悩んでる人って多いと思います。
実はワタシもかなりのくせ毛。

とにかく湿度に弱く、雨に負ける。
夏はまだしも、梅雨とかめっちゃつらい。

で、美容院に行くわけですが、やれ縮毛矯正
だの、くせ毛を生かした髪型だの。
美容師さんはいろいろ提案してくれるのですが、基本イマイチだったりする。

縮毛矯正は、髪傷むし、伸びてくると
まとまらない。

くせ毛を生かした髪型とかも、フランス人
じゃあるまいし滝汗滝汗

ちょっとした湿度で負ける髪質にそんなこと
適用するわけもなく。

悩み続けてウン10年。とかになるわけです。

そんなワタシがとうとうたどり着いた
くせ毛対策お教えします。

それは、湯シャン。

多くの芸能人、タモリさんや、福山雅治さんも
やっているという、シャンプーを使わず、
お湯のみで洗うというもの。

最初は、化学物質や石油精製物質を避ける。
ということでやり始めたのですが、
しばらくすると、くせが落ち着いてきたこと
に気づいたのです。

シャンプーって、やっぱり当たり前に油脂分を取りすぎちゃうんだと思う。
ただでさえまとまらないのに、油脂を取りすぎちゃえば、しっとり感がますますなくなる。

湯シャンにすると必要な油脂が取られず、
パサつかないので、くせ毛がまとまると
いうわけです。

これでだいぶ楽になりました。

まったくくせがでないかというと
もちろんそんなことはないんですが、
ちょっとした雨くらいで爆発することは
なくなりました。

ヘアケア代も安くなるし。
シャンプー買わないだけでも節約になります。

で、湯シャンのやり方ですが、
1.髪を洗う前にブラッシングを100回程する
2.38度くらいのお湯で頭皮を中心に洗う
3.パサつきが気になるようであれば、クエン酸リンス

最初頭皮の油が気になると思います。

それまでシャンプーで取りすぎていた油脂分を補おうと体はたくさん出してくれているから。

でも3か月くらいで落ち着いてきます。

どうしてもムリ。という人は週に一回くらい
シャンプーしてあとは使わない。とか徐々に
減らしていく方法もオススメです。

ワタシはもう湯シャンにして2年くらいに
なるのですが、今は週に2回くらいしか
洗いません(笑)

油脂が出すぎないので、あまり洗う必要が
なくなってくるんですよね。

ちなみに汚れはお湯で十分に落ちます。
匂いの原因は油脂の出すぎなんですよね。
そこに汚れがついて匂いの原因になるという。

こんないいことだらけの湯シャン始めない手は
ないと思う。

くせ毛で悩んでいる方には断然オススメです。

あと湯シャンなので、石油系化学物質物質の
ヘアケア商品は使わないほうがいいです。

それらは、お湯では落ちません。
そういうのを使っていない自然な油、
例えば椿油とか、モリンガバームとかを
使ってくださいね。

↓湯シャンでまとまるワタシの髪

*************************************************
オンサセラピーセッション
受付開始!
お申し込みはこちらから
↓↓↓