へそピアスを検討してる方

悩んでいる方は

あたしのブログ見てください。

なんやかんや 皮膚が弱く

水ぶくれできて焼いたりして

去年12月から医療用のシリコンチューブ

装着から約半年が経過しました。傷跡はまだ

そのまま赤いけど、夏にむけて

おしゃれしたいので。😄

水ぶくれできたらなかなか傷完治できない。

ピアスの装着をやめたら完治するやろうけど。

ホールが塞がるリスクがあるから厳しいです。

医療用チューブを取り外し

チタンのへそピアスに切り替えて

やっとへそピアス外して

取り替えおしゃれができるようになりました。

ちょっとまだ赤身あるけど、

穴完成です。

14Gが基本なんで、新しいへそピアス購入

するときは14G購入して下さいね。







ちょっとみえずらいけど

ホール完成してます。

つけっぱなしにすると皮膚のゴミが

ピアスについて雑菌がわいて臭うから

ホール完成したら取り外して

へそピアスを消毒してから

また装着しましょう。☺️

ピアス装着し続けるのはやはり

衛生的によくない。

数ヶ月ぶりに取り外したらへそピアス

臭いねん。雑菌が付着してる。

たぶんそれが原因でホールに雑菌わいて

傷口がずっと治らないんだよな。😂


皮膚の赤身は消えてないけど、

昨日へそピアスを取り外してみました。

まったく痛みなく、綺麗なホールが

出来上がっており14Gのピアスホールが

空洞ができており。ファーストピアスを

やっと取り外しできる状態になりました。

まぁ去年の6月の末に病院でへそピアス

開けにいったので、後1.5ヶ月ぐらいで、

ホール安定期間がすぎるので、

もうつけっぱなしにしなくても

よいかと。😉嬉しい。

夏はへそピアスをみせれる服装が

沢山なんで、いっぱいへそピアス

付け替えておしゃれするぞ!!

金属アレルギーのあたくしなんで。

一応ネットでチタンの非金属アレルギー対応の

おしゃれピアス購入しました。🙃

早くポスト投函しないかな?

ワクワク☺️😀

🎵我々は皮膚の傷口のリスクより♬

ヘソピアスのオシャレをとりワクワクを楽しむ

大人だ!!🎵🧑

byしなこソング🎶🎵