はい。メジャーデビュー後のCDでた時から オ ルヴォワールあたり・・・・

 

あたしは mana様の楽曲が好きで MALICE MIZERのファンになりました。💛

 

それからマリス調べるやん??初代のアルバム購入したら ボーカル違うやん???

 

ガクト 2代目かいな???でもぶっちゃけ正直にいう

 

ガクトが 加入してなければ MALICE MIZERって世に名前売れなかったと思う・・・・

 

そして、ガクトソロデビュー MALICE MIZER 脱退しました。

 

いや~私個人的には お金稼ぎたいなら MALICE MIZERのボーカルやめて ソロで自営した方が

 

名前売れるし、歌唱印税やその他もろもろの著作権など 全てが ガクトだけの物と権利 そして

 

その売り上げもガクト自信とそのスタッフ達に入るから ガクトは大儲けします。

 

しかも ボーカルなんで・・・メインの

 

正直にいうとガクトはマリスミゼルぬけて事務所も個人経営になってソロ活動でよかったおもうよ・・・

 

恐らくMALICE MIZERのボーカル続けていたら 消えてます。

 

正直にいおう。ぶっちゃけ今ヴィジュアル系 曲だしても 一部のコアなファンしかCD DVDって購入しません。

 

ライヴもいきません。 売れてません。 売れません・・・むしろ だせば赤字 ライヴやれば赤字です。

 

 

ガクトみたいに脱ヴィジュアルして普通のソロアーティストして 音楽続けた方が みんなに聞いてもらいやすくなるし

 

曲 CD DVDまだ売りあがります。 ぶっちゃけ 今の令和時代 ヴィジュアル系 って売れないし ファンつかないんで・・・

 

爆笑・・・一部の ラルクやグレイ ルナシーといった王道のバンドだけです。 コアで沢山ファンいるのは・・・・

 

ヴィジュアル系のお化粧メイクや衣装も V系のありきたりな 歌詞や楽曲は正直流行らないので・・・・

 

だから、何がいいたいかというと  普通のアーティスト 普通のPOP曲調やバラードが今は出せばヒットしやすい

 

時代で ファンがつきやすいって事です。 だからガクトはソロで仕事して正解だったて事ですよ・・・

 

正直 MALICE MIZERの曲調はオペラクラシックロックなんで、 まったく世にだしても一部のコアなファン以外

 

好かれません。爆笑

 

私の友達(ジャニファン)なんかMALICE MIZERをカラオケで歌ったら 何この変な曲???!!!

 

寒気するからカラオケ歌うのやめて!!ってクレームきたぐらいなので・・・悲 サウンド嫌われる苦笑

 

それぐらい 苦手な人が圧倒的って事ですね・・・苦笑

 

私個人的にはものすごく好きなサウンドですが・・・ デスボイスとかうるさい楽曲が私は基本大好きなんで・・・・

 

(笑) だから、ガクトは ソロで活動して正解なのです。 だから、二人のケンカの理由や

 

いきさつとか経緯とか正直興味ない。どうでもいい。ファン的にはしっかり活動を続けてくれるか?が大事です。

 

(もういい年齢に突入しているので、いつぶっちゃけ バクチクの櫻井 敦司みたいに急逝したりする場合も年齢的にありえるか

 

らね)

 

ガクトはソロになって正解だったのです。 mana様はガクトぬけて消えていくだけ・・・

 

本当にまたインディーズで別のバンドとして 自分がプロデュースしているユニット組んで活動してます。

 

まぁ 54歳のオヤジなんで・・・いつまで フランス人形ドールコスプレ通用するのか????

 

もう 普通でやっていこう??? 正直 ヤバイです。 中身54歳のおっさん ゴシックロリータやばい

 

もうやってる年齢ちゃうからな・・・・苦笑 何歳までやるか?ある意味見ものではあるけど・・・

 

まぁ活動する限り mana様のデスボイス サウンドのライヴいってみたいなって思います。

 

はい。来月 チケットとれましたので、参戦してきます。 ライヴmana様のコスプレしたコアなファン沢山いそうやな・・・

 

それみるのも楽しい・・・一緒にお写真とらしてもらおうかな??? かわいいmana様コスプレしている子と・・・

 

爆笑

 

しかし54歳でゴシックロリータやり続けるってある意味すごいがな・・・ おっさんやで・・・

 

mana様ゆーてる場合ちゃうがな・・・・ ぶっちゃけ・・・・ もう男らしい 男の格好のコンセプトにそろそろ

 

方向性かえた方がいいと思うがな・・・もぅ さ・・・・ボーカル気にいらんなら

 

mana様が作詞作曲ボーカルしたらいいんちゃうかな???

 

ファンももうボーカルかわらんって安堵感でるし・・・・ とりまボーカルはかえるな!!っていいたいです。 

 

ぶっちゃけファンもmana様しか興味ないし・・・

 

mana様ファンばっかりやん・・・(当時のMALICE MIZER mana様ファン)

 

他いもだし・・・正直どうでもいいねん。mana様みれたら・・・爆笑

 

みんな集まってくれてるファンはmana様しか興味ないと思うぶっちゃけ

 

みんなmana様みにライヴいってまんがな・・・私もそうだし・・・mana様実物とあの

 

デスサウンドきけるからヘドバンしたいって気持ちで チケット購入しました。

 

価格は7000円・・・ 安め・・・でもインディーズにしたら高額です。

 

別途チケットの手数料代 500円弱かな・・・ そして、ライヴハウスなので、忘れてはいけない・・・

 

ドリンク代別途ですよ・・・ 600円 プラスアルファです。 実質は 7600円と チケット手数料で 

 

8000円弱です。結構いい値段しよるわい・・・ でもmana様の遠征交通費とか バンドの衣装とか

 

機材代など舞台にかかる費用あわせたら キャパソウルドアウトしても正直赤字やろうな・・・

 

バンドの楽器とかの維持費って結構お金かかるからな・・・実はバンドってライヴやればやるほど赤字なんよ・・・

 

何で収益得るかってそれはツアーグッズなんです・・・みんなお土産のようにツアーグッズ購入していくからね・・・

 

ごめんあたしぶっちゃけ もうツアーグッズ購入しないです・・・いらねぇー

 

でもTシャツとかそのライヴしかきないのに 購入しちゃうのよ・・・タオルとか・・・いらんってな・・・

 

購入してからタオルも沢山たまってきていらねぇーって後悔するねん・・・決して安くない価格です。

 

むしろぼったくりの価格だからね・・・ツアーグッズ・・・パーカーとか 1万とか余裕でいくし・・・

 

ある意味ブランドの洋服と同じ値段ぐらいぼったくりや💛 生産する数量も限りあるし 

 

オリジナルグッズだから仕方ないけどね。