グラブル シエテ戦
十天衆:シエテ攻略
(自分用のメモなので頼りになるかは不明です)
エリクシール使用前提での攻略です。弱いので使わせてww

<弱点の火属性構成>
パーシヴァル・ティナ・ノイシュ(サブにレナ・ヨダルラーハ)
主人公のジョブはホリセ(EX:ミスト)
グラビティが効かない&攻撃が痛いのでダクフェではなくこっち
パー様の恐怖&困った時のヨダ爺頼み!!
ノイシュ&主人公でひたすらダメカット頼み!!
回復要員いても間に合わないくらいにHP削られるけど…

<召喚石>
もしもの時のためのティターン(即死級攻撃に耐えるため)
※あるとないとで大違い、これマジで
風鞄3凸あれば望ましいよ
フレ石はアテナ80%があれば万歳

<武器>
火が最弱なのでおすすめで選んだ武器たち
攻撃力高いオリバーやHPUPの為にマグナ銃もひとつ
<攻撃>
詳しくはWikiなど参照、ちなみに全部で30ターンかかりました。
どうやらこっちがレイジ系バフを打つと特殊攻撃して解除されちゃうみたい
(しかもシエテのデバフまで解除されちゃう)
おまけにHPが75%・50%・25%の時にパーティ全壊レベルの奥義を打ってくるそうな…
1ターン目
いきなり奥義を打ってくるのでノイシュ3アビ&アテナで被ダメカット
主人公はミスト&ODじゃなくともドライブバースト
そしてパー様の恐怖が入れば○
ここでシエテの痛い奥義頂きます
(奥義&アビ封印食らうので解除されるまでひたすら攻撃を耐える)
2・3(あれ?4も?)ターン目
普通に攻撃。アビ封印解除したらティナちゃんが1アビで回復
5ターン目
このあたりでミスト使ってまた攻撃
6ターン目
全員の足並みが揃いそうだけど揃わなくて奥義温存して攻撃
7ターン目
たしかこのあたりでシエテの♦が3つ貯まったので…
イフリート・ティナちゃん&パー様3アビ・主人公ファランクスで
ガッツリ(?)バフったらフルチェインいってみよう!
シエテは奥義でまたこっちのアビ&奥義封印してきます
※どうやらここでHPを25%削ったらしい
このあたりからターン数曖昧……
8ターン目
風鞄使ってから攻撃
9ターン目
マッチョティターン使っていつか来る即死級攻撃に備えてから攻撃
10か11ターン目?
♦3つ貯まったのでノイシュ2アビと3アビ&アテナでダメカット
ついでにドライブバースト、パー様は恐怖入れてみる
(どうやらこのあたりで即死に耐えたらしい)
12・13ターン目
攻撃してたと思う
14ターン目
♦貯まったのでファランクス・ティナちゃん3アビでバフって攻撃
だけどHP少なかったためティナちゃんOUT、レナちゃんIN
15・16ターン目
レナちゃんで回復、そして攻撃
17ターン目
♦貯まったのでついでにミスト・ノイシュ2アビ(アテナ間に合わず)
どうやらここでHP50%まで削ったみたい
18ターン目
早めの風鞄と恐怖入れてみてから攻撃
19ターン目
攻撃
20ターン目
ティターンまたよろしくお願いします。そして攻撃
21ターン目
間違えてファランクス。でも結果オーライだったような?
22ターン目
攻撃。ここでレナちゃんOUT、ヨダ爺IN
23ターン目
ノイシュ1アビ(やっと使った)・3アビ&アテナ
ここはかばうで誰かが助かった。
24ターン目
パー様ここで恐怖外した。今までよく入ったなと改めて感心
25ターン目
秘密兵器ヨダ爺、三幕切れたので2アビからの3アビで奥義ぶっぱ!
そのせいで(?)75%まで削りシエテの奥義でパー様とノイシュOUT
26ターン目
風鞄。攻撃したら主人公OUTで試合終了
27ターン目
エリクシール飲んでバフ入れまくってフルチェイン!!
28ターン目
ティターン本日3回目
29ターン目
ファランクス・ノイシュ3アビでガッツリカット(おかげで被ダメ0)
30ターン目
攻撃して勝利!!
あとちょっとだったのに結局汁使っちゃいました。でもしょうがない、うん
とりあえずこの前の無料10連ガチャで出てくれたマッチョに感謝のひと言
回復が追いつかないので主人公の1アビは死にスキルでしたが、やっぱり
ダクフェよりホリセ安定です。
<あとがき>
途中途中アビ使っても書いてない部分もあると思うけどそこは臨機応変に
火はサプチケでお迎えしたパー様以外まったくSSRがこないので、
もっと効率のいい倒し方あると思います。
ネットで見てもシエテ戦攻略とかシエテ倒し方が全然なかったので
参考になれば幸いです