ハーセプチン単独11回目。 | A seed of joy ~乳がんと闘うワタシの日記~

A seed of joy ~乳がんと闘うワタシの日記~

今まで、のほほーんと暮らしてきた30代半ばの子なし主婦が、
2013年2月に乳がんの告知を受けました。
ステージ2b、トリプルポジティブだそうで。。。
病気になっても、日常の小さな歓びの種を見逃さないよう、
ささやかな幸せを感じて日々大切に過ごしていきたいです。

今日は、ハーセプチンの日。
いつもどおりサクッと30分、何の問題もなし。

点滴中のポート部分の写真、初めて撮ってみた。
黒いところに針が刺さってマス。



終了後は、県民共済に提出する診断書を受け取るため、
手術&放射線をした病院へ。

診断書1枚で5,250円なり。。。ちーん。


これから医療費控除の手続きもしないといけないし、
なんだかとてもめんどくさい(>_<")

お金を貰うって大変なことですな。