抗がん剤9週目の副作用。 | A seed of joy ~乳がんと闘うワタシの日記~

A seed of joy ~乳がんと闘うワタシの日記~

今まで、のほほーんと暮らしてきた30代半ばの子なし主婦が、
2013年2月に乳がんの告知を受けました。
ステージ2b、トリプルポジティブだそうで。。。
病気になっても、日常の小さな歓びの種を見逃さないよう、
ささやかな幸せを感じて日々大切に過ごしていきたいです。

5/21(火)【ハーセプチン9回目投与】
・特になし

5/22(水)
・特になし

5/23(木)
・頭痛→ロキソニン服用

5/24(金)
・夜中に何度も目が覚め3時間程しか眠れなかった

5/25(土)
・特になし

5/26(日)
・頭痛→ロキソニン服用

今日は夫の実家(横浜)に寄ってお昼ご飯をご馳走になってから
自分の実家に帰ってきました。
楽しい時間はあっという間。

こないだ先生に教えてもらった肩甲骨体操(勝手に命名)を
毎日やってはいるのだけれど、
なかなか痛みが取れず、湿布を貼ったりピップを貼ってみたり・・・。
鍼とかマッサージとか行ってもよいものか、聞いてみないと。

落ちぎみだった食欲も復活して、体重の増減、+1.0kg。
前半戦もいよいよ明日から4クール目に突入!
術前化学療法の折り返しまであと少し。


Android携帯からの投稿