4日は実家へ帰る前に鎌倉に寄りました。
お友達が出店することになっていた、「ベトナムのかわいい蚤の市」。
これにどーしても行きたかった!!
鎌倉駅から江ノ電に乗ろうとしたら、なんと1時間待ち(;・∀・)
恐るべし、ゴールデンウィーク。。。
仕方ないので開催場所の古民家を目指して、
テクテクてくてく・・・20分ほど。
暑いくらいのお天気だったので、汗ばみながらも無事に到着。
1階はカフェスペース。

マンゴーのチェーと、ベトナムコーヒー。
やっぱり美味しい!!

お友達のお店で買った、ナイロンのお花バッグと鍋つかみ。
レトロでカワイイ。

ナイロンバッグは15年ほど前のサイゴンでは
当たり前のように市場で売られていたようですが、
これを作れるおばちゃんが今ではもう数人しかいないそうで・・・。
触ると分かるのだけど、とても硬い素材だから、
編んでいると指が痛くなってしょうがないのだとか。
時代の流れと共に後継者も育たず、今や絶滅の危機。
そのバッグがこうしてまた復活したのは、
お友達が諦めずに交渉し続けたから。
彼女の情熱と愛情が詰まったバッグ、大事に大事にしよう。
なんだかサイゴンに戻ったみたいで、懐かしい気分になれた1日でした。