昨日、朝起きたら左目が充血していた。
ちょっとやそっとの充血じゃない。
黒目の方まできてる。
焦った〜。
痛くも痒くもないが、赤目のうさぎさん。
見た目、ちょっと怖い😱
病院も休みなので、
ドライアイで定期的に処方されていたヒアルロン酸と抗炎症の目薬をさして様子を見る。
そして今日、朝起きたら相変わらず赤い。
連休明けで仕事も忙しいので、
病院へは仕事帰りの夕方行こうと。
眼帯して行こうかな、って思ったけど、
かえって目立つかな、と、しないで行った。
目が赤いけど、どうしたの?
って心配してくれた庶務の方に、
夕方、かかりつけに行こうと思うけど、
前の職場の近くだから遠いんだよねー。
予約制だから、あとで電話してみる。
って言ったら、
隣のビルに、
眼科あるよ!評判は悪くないから行ってみたら?
と教えてくれて、
あっさり病院変え。
先生が、ロシアのプーチンさんに似ていた( ̄∀ ̄)
血管がもろくて出血しただけ。
加齢が関係していると言われていますが(え?)
充血の50%が原因不明ですから。(慰めてくれているの?)
時間と共に治ります。
10日くらいで治ると思います。
とあっさり言われて終了〜
マイナンバーで、
全てに同意したから、
健診結果も見えているらしく、
血圧低いんですねー。血圧高くて充血につながる場合もあるんですが、
違いますね!
100ない時、ふらつきませんか?
ふらつきます。
ハハハハー( ̄∀ ̄)
コレステロールの薬も飲んでいるんですか?
この数値で?
出されたけど、実は飲んでいません。
飲まなくていい数値ですよね。
善玉悪玉とか、あんまり関係ないですよ。
あれを発表した方は、うさぎで実験したんですよ。うさぎは草食動物ですよ?人間と違います。
(うさぎだけに、ドキッ)
コレステロールは医者の間でも意見が分かれますからね。
私は内科じゃないんで、あんまり言えないんですが、ハハハハー
プーチンドクター、
お話が好きそうで。
しかし、
マイナンバー保険証って、
自分の身体の情報、
筒抜けなんですね。
まあ、総合的に判断してもらえて、
良いのかもしれないですが。
ただし、昨年の通院、処方履歴は反映されていないみたい?
いづれにしても、
病院ジプシーには、
うしろめたい気になる、そんな制度かも?
眼科は、
近いからここでいいかな、
と思った私です。
僕の目も、気をつけて見てくださいね!
マロより。
では、また明日