来月、仙台から長野まで新幹線に乗る予定があり、
大人の休日クラブ割引を使ってお得に旅しよう!
と、意気込んでいたが、
事前予約(利用日の1ヶ月と1週間前からの抽選予約)をネットからしてみたが、
仙台大宮間は割引になるものの、
大宮長野間がならないのよー。
なぜだ?と思い、
みどりの窓口に寄って、
聞いてみたのよ。
割引になるはずですが〜?
切符の選び方が間違っているのでは?
ただ、事前予約は、
ネット申し込みのみだから、
みどりの窓口では買えませんよ。
じゃあ、普通に販売スタートになったら、
みどりの窓口で買いますから、教えてね!
と、事前予約はあきらめたのよ。
でも、ネットで購入できないわけないよね?
と、普通の1ヶ月前の購入日に、
えきねっとの画面からやってみたのよ。
相変わらず、
仙台大宮間しか割引になっていない。
夫に、
ちょっとやってみてよ!
と頼んだら、
夫がやっても、やはり割引にはならない。
距離かなあ?
仙台大宮間は200キロ以上あるけど、
大宮長野間は惜しくも192キロくらいだから、
それで割引が効かないのかも?
と、議論していたら、
夫が、
わかった
eチケットを選ばず、
紙チケットを選択すれば、
割引になるぞ!
え?ほんと?
と、震える手で紙チケットにチェックを入れたら、(ちょっとオーバー?)
めでたく、30%割引が適用された値段になりました!
よかったー、わざわざみどりの窓口に並ばなくて済んだわ。
と言ったら、
夫は、鼻高々。
いやー、私ら世代、
何とかギリギリ、ネットについていけると思っていたけど、四苦八苦したわ。
JRのシステムが、
なかなか難しいと感じるのは歳のせいなのでしょうか?
朝の出勤前にバダバタやっていたので、
遅刻しそうになって、
朝ごはんの食器を洗うの忘れて、
飛び出した。
あとから、
夫が、
これはひどい!
と、シンクのなかの洗われていない食器達の写メを送ってきた。
感謝したのも束の間
まるで嫌味な姑か?
夫の、こーいうところが、嫌味で腹立つわ
忘れてたー、
と適当に流して、
金曜日だからフラフラして帰ろー
密かに、マイブーム
ほうじ茶&ティーラテ
甘いのは好きじゃないけど、
時々飲みたくなるのさ〜
来月の予定のことを話したけど、
再来月も予定があり、
それに伴い、旧友とのモヤモヤな話もありまして、
ちょっとしたことで、
モヤーっとして、
もう付き合いやめようかな、ってマジに考えます。
寂しさと気楽さは紙一重
自由で、しがらみがない、
モヤモヤもない老後を過ごすために、
人間関係も断捨離するべきなのか。
そんなことを考えながら、
三連休も迎えるうさぎなのでした。
今週も、自分、お疲れ様!