今日は時間休使って早退し、

半年ぶりに乳がん定期検診


へぇ〜け〜(?)してから乳腺のことなんかすっかり忘れるくらい、

プニョプニョの胸だったんですが、


半年前、

なんだか胸が張る?って事で、

違和感があり、乳腺外来受診

マンモと超音波して、

問題なしでしたが、

半年後に再検査、と言われまして。


私の胸は、

乳腺が太いとかで、

紛らわしい胸なんですよ。

今までの市民検診で、何回要検査になったことか。

紛らわしいから、真っ直ぐこちらに来て受診してみては?と言われて、

15年以上、

大きな病院の乳腺外来で検査していたけど、


当時の担当医も引退して、


お近くの個人病院での検査でいいのでは?

もう来なくていいですよ。


…みたいな、見捨てられた感があり、


ずっと乳がん検診で異常なしなんだから、

もうシニアだし、

検診不要なのでは?と思うようになった私でした。


しかし、

乳がんステージ1という初期のものを見つけてもらった、という友人が、


乳がんは、若い人もなるけど、

ホルモンの関係で、

シニア世代にも多い病気なのよ。

だから、検査は受けなきゃダメよ、


と、教えてくれた病院に行ってみたら、

いつも失神しそうなマンモの検査が、

あっさり終わったのに、

しっかり写っていて、

医療機器の進歩を感じた次第です。

異常なしでしたが、

経過観察なので、定期的に検査に行こうと思います。


帰り道、異常なしのお祝いに?

スタバで、

おやつタイム。



春らしいペーパーに癒されます。


3月のお誕生日クーポン使って、


さくらタンブラーも購入



春のタンブラーが、

やっぱり1番ときめくかも!


オーソドックスなこのタイプが、

1番長持ちするような気がする。



マロちゃんは、

アトピーが悪化


カイカイで、


目の周りと鼻周りが、悲惨なことに!💦


しばらく薬のお世話になります。


春は何かと大変です💦💦