夫がこの三連休、

珍しく旅行に行っているため、


マロ散歩が私の担当なのですが、


これが、まあ、落ち着かない散歩で、


急発進、急停車の連続で、

私は吹っ飛ばされる勢いでございます。


もう、疲労感満載で、

終わるとどこにも行きたくなく、

ジム活も休んでいます。

祝日はメニューが変わって、

普段参加できないプログラムも特別にあったりして、そーいうのが楽しみなのに、全く行けていません。夫がマロに3時間以上の留守番をさせたことがないため、

マロの留守番が心配で、

外出できないのもあります。



それから、

やっぱりお父さん子なので、

散歩中も、

お父さんを探しているような感じで、

ほんと、落ち着きがなくて、

マロ自身も疲れていると思います。


今朝、2回ほど吐いてましたし、

いつもよりカイカイもひどく、

薬を飲ませました。

お父さん不在の寂しさから〜のストレスですかね?

全く、箱入り息子で困りますねー💦



私も、

自分のためにご飯を作るのが久しぶりで、

在り合わせの食材で、

質素なメニューになってますわ。

老人食か?ってくらい、

油ものがないわ〜

野菜も高いから、特売のニラと、

安定のモヤシ、豚こま、などで、3日間凌ごうと、チマチマ作って食べます。


掃除機も久々に使ったら、

なんだか、疲れました。


とにかく、

私の家事担当は、

1.洗濯

2.食器洗い

3.お風呂掃除、

4.トイレ掃除

これで5年やってきたので、

その他もとなると、疲労感満載に感じるようになってしまった。


仕事もして、家事もしていた時代が信じられない私です。


そして、

散歩して、家事を済ませたら、

テレビ三昧


リビングのテレビ独り占めです。


ネトフリ見まくりです。


1日目 ホットスポット

2日目 地面師たち


https://youtu.be/ltOTIfoPZ98?si=d8vtawLB1_d30VPM



https://www.netflix.com/jp/title/81574118



明日は何を見ようかなあ〜。




お父さん、早く帰ってきて〜

マロより