土曜日、

常温ヨガ、エアロビクス、ヨガ棒


日曜日、

常温ヨガ、バレエ、ホットヨガ


フィットネススタジオで休日に受けたレッスン


エアロビクスは、初めて出てみた。

グレープバインは知っていたけど、

マンボ、って言うステップは知らなかったわー。

マンボッ!

って先生が叫ぶたび、なんか笑ってしまう私って?


うー、マンボ!


ってやつを思いだしてニヤついてました。


エアロビクスやった次の日に、

腹筋が痛くて。

ステップだけで腹筋がが痛いとは?

身体は繋がっているのねー。

とにかく、運動したなーって感じ。


しかし、運動しても、

やっぱり眠りの質が今ひとつ。

デェビゴ飲むと、

ほんと、悪夢や金縛りに合うんですけどー?


今日のスタジオで、

久々にヨガ友マダムと会い、


お茶しよう、ということになり、

最近移転した玉澤総本店へ

なぜそこにしたか、


スタジオ帰り、通りかかって、


いつも、朝、行列ができているけど、

何なの?


って話になり、


お店の人にきいてみよう!


と、初めて入店してみたわけ。


行列の原因は、こちらの販売


https://tamazawa.jp/products/index.php#ct01


冬季限定


霜柱



いいお値段するのに、人気なんですね。

1人1缶と個数制限されてます。

職人さんが一つずつ手作りする、

飴だそうです。


もちろん、私達が入ったときは、

今日の分は完売でした。



イートインで、


霜塩団子と和紅茶を。


白いのは塩です。甘さを引き立てる塩が絶妙〜


日本では生産が難しいと言われている紅茶にも関わらず、

東北、石巻で作られたものだそうです。


昨年10月にオープンしたのに、

今頃入店してみた私達


店内はキレイで落ち着いた空間でした〜


さて、お菓子の話題、もう一つ。


頂いたお菓子






京都のお店なんですね。

バレンタインも近いし、

友チョコお取り寄せ、ありがとうございました。



節分はどうした?

2020年以来、恵方巻やめました宣言の我が家。

今年から、豆まきも廃止か?

マロちゃんが食べちゃうから💦


とにかく、いつもと変わらない我が家でした。


では、またパー