今年最初の美容院


カット&カラー


担当者が今日で最後。


美容師辞めて、違う仕事に就くという。


ラストの日の、ラストのお客が私だったようで。


いつも通り、ノンジアミンでカラー

それから、気分を変えたくて、

ちょいと短めに切った。


ショートって、難しい。


今日、大人のバレエのレッスンで、

ショートの素敵な方がいて、

初めて見る方だけど、

カッコいいな!

と思って、

そのあと美容院だったからさー、


つい、


耳出すくらい短くして!


って言ったら、


担当者が、


ちょっと待った!


と、ヘアカタログ持ってきて、


イメージを話し合うこととした。


怖いんだろうね、

思っていたのと違う、って言われるのが。

( ̄∀ ̄)


結局、耳は半分隠れるくらいにした。


気に入ったかって?


うーむ、微妙チュー


やっぱり、

ある人にはすごく似合っていても、

私に似合うとは限らない。


それにしても、

娘と同じ歳の男性美容師、

転職先でも頑張ってほしい。


もはや、母親の気持ちですわよ。


次は、

どこの美容室行こうかなあ


実は、3月で、私、仕事辞めるのよ。

完全引退よ。

パート生活25年。切れ目なく働いてきたけど、


年金受給するまでの3年もある。4月から、私の収入は、なくなるわけで。(来年、特別老齢厚生年金が支給されるけど、ずっと3号加入者だったので、微々たる金額)


夫の年金でご飯を食べさせてもらうのは良いとして、お小遣い出るまでには至らず。


少ない貯金を小出しにして、

倹約生活しなくちゃ。


だから、美容室も安いところ探さなきゃならないのだけど、


アレルギーあるから、

どこでも良いというわけにもいかないし。


美容室ジプシーは続くのかしら。



ホームカットしたマロちゃん


また明日パー