3日目は、
友人Y子と待ち合わせ。
ホテルを出て、待ち合わせ場所へ。
待ち合わせ場所が、◯分に駅ホームに入ってくる電車の一番後ろの車両、
って、なんだか一昔前の待ち合わせよね。笑える。
向かっている途中、
銀杏八幡神社を見かけて、写真を撮る。
お参りしている時間がないので写真だけ。
銀杏が色付いて、
見頃だね。
10月に参拝したとき↓
さて、時間通りに到着した電車、
無事にY子と会って、渋谷へ
渋谷ヒカリエで早目のランチ。
伝票が鍵っておもしろい。
オムレツがフワフワ!
ランチの後は、
オーチャードホールへ向かうのだ。
今年の見納め
K バレエ
くるみ割り人形
今年も元気に楽しむことができたことに感謝感謝
今回、半年くらい前からチケット準備していたので、すごく良い席。
オーケストラも
よく見えて、それも感動。
美しい物を見たり聞いたり、
脳も喜ぶね。
終わった頃には、街も黄昏れ、
Y子お勧め、
西岡フルーツパーラーにて、
デザートを堪能しながら、
くるみ割り人形の余韻を語り合う。
私達、
バレエに詳しいわけでなく、
単に、熊川さんファンなんだよね、きっと、
という説に落ち着く( ̄∀ ̄)
彼が一瞬登場するのを見たいがために千秋楽に
見に行きたいというミーハーな私達
それでも、
同じ人間とは思えない、踊り手さん達の、
しなやかさ、美しさに、
しばし現実を忘れるのだわ。
また来年も、
美しい舞台を見ることができる私でいられますように。
明日から、
また頑張ろう
※二つ前の記事、パン屋さんの名前のスペル間違えていたので直した。
誰も気にしてないと思うけど( ̄∀ ̄)