従姉妹から、


リンゴりんごが送られてきた。




匂いで分かるのか、


台所でりんごをむきはじめると、


ソワソワするマロ


りんごは、もらえる食べ物、と把握しているので、


目が輝いて、


ピッタリと張り付いて、くれくれタイム!



早くちょうだい!



お父さんの指まで食べる勢いで、かぶりつく。


怖いよ、顔が!



シャクシャクと、


咀嚼中( ̄∀ ̄)


ところで、昨日のこぼれ話。


いつだったか、

仙台のコンビニおにぎりを載せた方がいて、

ずっとこのおにぎりを探していたのよ。




ニューディズで売っているらしいとは聞いていたけど、

見かけたことがなく。


多分、

新幹線改札内のニューディズ限定で、

しかも、すぐに売り切れるんだと思う。


昨日は、朝8時くらいに出発する新幹線で、

ラスト2個状態だったのよ。


東京駅には9時半くらいに着いて、

グランスタ内をうろつき、

10時になるから、大丸開くので、

くるみっ子と鳩サブレをまた買おう、と、

地下から上がったら、

既にすごい列。


くるみっ子、どーしてそんなに人気なの?


と思いつつ、並んでしまうという…。


並んでいるあいだ、

大丸アプリを入れて、クーポンゲットは、いかが?ってチラシをもらう。


私、楽天モバイルなんだけど、

、圏外になってしまい、

アプリも開けず、なんじゃこりゃー、

と焦っているうちに、

順番来て、

💢


気づいたら、息子達との待ち合わせの30分前。


電話もできないの。圏外で。


焦って、総合受付で、

公衆電話の場所を聞いて、

息子に電話。


非通知になるらしく、

すぐに出ない。

やっと出るも警戒して、

ハイ、としか言わない。


お母さんだよ!


と言ったら、ブチって切られたガーン


再度かけたら(もう、汗だく💦)

やっぱり警戒して、ハイ、しか言わない。


あれ?息子の声じゃないかも?

間違い電話した?


と焦って、

今度は、私が、

間違えました、って切った。


3回目、

今度は息子、すぐ出た。


〇〇さんですか?


と一応確認したら、


ハイ。


と、息子、よそゆき声。


悲しいだから、お母さんだよ!


驚きなんで非通知なんだよ?


って、やっと事情を話せて、


今からでるところ、って、

いいなぁ。家から30分以内で東京駅に着くのか。


待ち合わせ場所を改めて決めて、


さて、待っているあいだに、

上の階の空いているトイレに行こう〜っと。


と、移動したら、

やっと、電話の圏外マークが消えて、

サクサクと動くようになった。


やれやれ、

これだから楽天はムキー

と、トイレから出たら、


芸能人が愛用中で、

人気爆発、ウォームグッズのこれ、

このお店を見つけて、

試着しまくり、島倉千代子〜な状態。


気付いた時には、

待ち合わせ時間過ぎて、

遅刻したのは、この私でした爆笑





というわけで、

ランチは、こんな感じ。

昼からワインも飲んじゃいました。


さて、

東京駅の、おみやげお菓子、

熱しやすく冷めやすい私は、


くるみっ子は、

当分、お休みしますよ。


並ばなくても買える日は、

来るのでしょうか。


ほんとうは、

こわれ、っていうか、

パッケージされていないのが欲しいんだけど、

デパートでは取り扱っていないんだって。


では、

また明日パー