今日は、日帰り旅してきた。



日曜の朝早い新幹線新幹線前


駅が空いていて、余裕〜♪


何をしに行ったかというと、↓



帝国劇場

「エンドレスショック」を観に行ってきた。



開演まで時間があったので、

息子夫婦と東京駅で待ち合わせして、

ランチを、

お付き合いしてもらい、

丸の内や有楽町あたりで、

ランチ、デザート食べてきた。


もう、2人にお任せ、

私はお上りさんで、

どこをどう歩いたのか、❓な感じでしたが。

ほぼ、その辺でステーキコーヒーカレー


息子達と分かれて、いざ、帝劇へ。

かれこれ40年ぶりだ。


お芝居終わったら、すっかり夜



東京の、ちょっとしたイルミネーションも、立派で素晴らしい。

ツリーの規模もデカい。

さすが、都会だ!


予定通りの帰りの新幹線。

今回は、はやぶさ車両が取れなくて、

久々に、こまち車両に乗った。




肝心の、

エンドレスショックの話。


ブロードウェイが舞台だけど、

ちょいちょい、

和の世界が出てくる。

和太鼓、刀、殺陣、急に和になるからね。

それはそれで面白い(^。^)

群舞は、

よさこいを思わせるわね。


美しい顔の堂本光一さん、

ワイヤー釣り、階段落ち、

身体を張って演じていたわよ。


息子と同じ名前なので、

なんだか運命を感じるわ。

うそうそ、ただの偶然( ̄∀ ̄)


24年間も続いた歴史の、

ほんの一コマだろうけど、

最後に見ることが出来てよかった。


すすり泣く声も聞こえるくらい、

長年のファンには、

感慨無量だろう。


人生の半分以上を、

エンドレスショックと共に、

って言っていたけど、

ほんとうに、

堂本光一さん、お疲れ様、と言いたい。


帝国劇場にも、

行けてよかった。

取り壊して建て替えするらしい。


若かりしOLのころ、

先輩に連れられて、確か、

レミゼラブル、観たんだよね。


遠い昔だけど、

懐かしい思い出。


さあ、明日は日常。

楽しんだから、

また頑張っていきましょう。

次の楽しみのために。