今日は、仕事で外出。


終わったら、直帰、ってやつ。


やっほー、なんだか嬉しいな。


他の地区の業務交流会みたいなやつに

出席。


緊張したけど、

出席者のみなさんと交流して楽しかったわ。


なんだか、まだまだだと思っていた

私の仕事っぷりも、

それほど酷くないかも?

っていうか、

うちのメンバーが、

優秀すぎるというか、プライド高すぎて、

業務を難しくしてるんじゃ、ね?

と思っちゃったわ。

優柔不断な面も多々ある私。

悩むな、と言われても悩むタチだけど、

そんなに難しく考えず、

失敗を恐れず、

当たって砕けろ!してもよいんじゃない?


と思えるような、

有意義な交流会でした。


途中で、1人お疲れ様会


お腹空いて、パン食べた。


左右矢印左右矢印左右矢印左右矢印左右矢印左右矢印左右矢印左右矢印左右矢印左右矢印左右矢印左右矢印左右矢印左右矢印左右矢印

ここまでは、数日前に書いていたけど、
この後、時間なくてそのままでした。

さて、仕事の話の続きですが、

ちょっと目覚めたというか、仕事に関する考え方に変化が起きた気がします。

うさぎ、還暦を過ぎて、
まだまだ成長中!

沈黙は金。とはよく言ったものよね。
余計なことはいわないでおこう、
という姿勢が少し身についた。

この本を読んだが、

指示を出す人が読む本なのかもだけど、

指示をされる方の人にも役立つ内容だと思う。

所詮、人はそれぞれ。
自分のことしかわらからない。

人のことを分かろうと無理に頑張らなくてもいいけど、
自分のことは、
少し顧みて、分析して、
よりよく分かってあげたらよいと思う。

明日から6月
ボーナスが出るのか、
出たらいくらなのか、
よく知らんけど、

世間がボーナス月で賑わうから、

つい私も出費してしまった。

コードレスのアロマデュフューザー

店で動作音もチェックしたんだけど、
寝室で使うと、
やっぱり気になるね。まだ、1日目だけど。
眠くなったら、切るかな、
コードレスだから、置き場所も動かせるし。

水を使わないから、
使ったら使いぱなしでよいよ。
以前の水を入れるタイプは、毎朝水を捨てて、拭き拭きして、とやっていたからね。
音、だけだな。問題は。

というわけで、
私は週末、またお出かけ。新幹線前
レジャーではないけど、
まあ、非日常を味わってきます。

働けど、貯まらないわね。
こんなに出かけたら。

最後にマロ話題




滅多にサークルに入らないので、
あれ?マロはどこ?
と、探してしまう。

あら、珍しい。サークルで寝てるよ!

マロは家ではとてもおとなしいんですのよ。
外では大興奮するので、
心臓のためには、おうちでのんびりが1番なのかも。

では、またパー