夫と合流生活してから、


トイレ、

ガスレンジ、

ソファ、

テレビ、

洗面所の蛇口、

台所の換気扇、

和室の襖


などを新しくしました。


そして、このたび掃除機を新しくしました。


5年前、腰のために、スタンドタイプの充電式掃除機を探していて、

ダイ○ンにするか国産メーカーのにするか散々迷い、結果、国産メーカーのを選びました。


まだ、ポッキーが、

生きていた時に購入したんだなあ、

と感慨深いものがあります。


5年で壊れたのは、早いのか平均的なものなのかよく分からないけど、


夫が、毎日、

ガンガン掃除機かけるんで、

まさに、酷使されたせいで、

壊れるのが早まったと思う。ショボーン


本体のモーター部分に、

亀裂が入り外れそうになり、

ビニールテープでぐるぐる巻きにしながらーの

使用を数週間。

その間に、

色々と検討しましたが、

結局、また国産メーカーのにしました。

静音タイプや重量にこだわる私に、

吸引力にこだわる夫。

今回は私の意見を取ることに。


次、壊れたら、

次こそ、ダイ○ンにする!

って夫は言っていました。





お掃除担当は夫なんで(え?びっくり

私のこだわりは、もはや不要だったのかもてへぺろ


これ、自動的にLEDがつくので、

ホコリの在処が、まあ目立つのなんの。

恐ろしいくらい、

部屋の汚れが見えますのよ。


今まで、老眼夫婦、

細かい汚れは見えていなかったのも、

良かったのか悪かったのか…



さて、今日はお彼岸

ようやく涼しくなってきました。



ようやく一息つけますワン犬犬


では、また明日!