廊下に滑り止めカーペット敷きました。
ずっと、敷きたい、と思いながら、延び延びになっていました。
夫が、「リビングにもマット敷いているから、
フローリングの部分がなくなってしまい、せっかくのフローリングを活かせなくて嫌だ」
と言うのを、
なんとか、強行突破
その昔、
ポッキーの足のために、
ブロックカーペットを廊下に敷いたとき、
ポッキーが、なんとなく、
るんるん🎵しながら玄関までお出迎えしていたような気がします。
当時、帰宅した息子に向かい、
タッタッタッーと走ってくるポッキーに、
ポッキーロードだ!
と息子が命名したのを思い出します。
あのブロックカーペットは、
安物だったので、
すぐ毛玉もでき、ボロくなりましたが、
ずっと使いました。
ポッキーは、お粗相が多かったので、
ブロックカーペットは洗うのに便利でした。
マロは、お粗相なしなので、
繋がっているタイプのを選びました。
マロって、
子犬の時から、トイレは完璧。
うちに来た夜からバッチリでした。
ポッキーは、
当てつけションが多かったかな。
気分でしていたような気がします。
普段はできるのに、
気まぐれに、わざと変なところにしていました。
ナワバリ意識も強かったと思います。
というわけで、
今回買ったのは、
YOXU廊下マット
思っていた以上に、フカフカして、
いい感じです。
マロロードの出来上がりです。
では、また明日