目一杯おしゃれをして、
「くるみ割り人形」を観にいこう!
と思っていたけど、
なんだか、いつもバタバタで、
ふだんしないネールも、さりげなくしてみようか、
という思いもすっかり忘れて、
ほぼスッピンで乗る、いつものパターン。
マスクがあってありがたや。
しかし、コロナ8波、すごい広がり。
職場でも、何人休んでいるやら。
もう、気持ちだけで病気になりそう。
朝起きて、自分の身体に問いかける毎日。
何とかこの日を迎えて、出発できました。
こーいう時期なので、
あんまり、人とも会えないのかな、
と誘うのを躊躇うことが日常になってしまった。
息子とお嫁ちゃんが夕食には付き合ってくれるので、それまでは、一人で行動する。
降りたらホテルに直行して荷物だけ預けて、
会場へ。
見終わったら、ホテル近くに戻り、街ブラしながら時間をつぶし、息子たちと![]()
![]()
で、明日は、
早起きして、七時チェックアウトの予定
八時に実家着
弟と合流
ピアノ搬出と、タンス搬出(ぶじ、売れたんです、父の遺作)に立ち合う、
でも、
搬出時間が午前8時から12時、となっているので、8時に実家到着予定にしているだけで、
今日の夜までに、
はっきりした時間が分かるので、
それによってチェックアウトの時間を遅くできるかもね。
父が生きていた頃、
自動車保険の件で、すったもんだがあり(?)
私も保険の更新に立ち合う、となり、
9時に担当者と待ち合わせしていたにも関わらず、前泊のホテルで寝坊して、
着いた頃には弟が立ち合っていたわ。
弟、超早起きだから、
都内発の私より、宇都宮発の弟の方が早く着くという
当時から、実家に直行帰省ができず、
なんだかんだ遊びの予定を組み入れて、
前泊は、夫が単身で都内ににいた頃は夫んち、
それ以外はビジホなど、
とにかく寄り道していた私。
いつもスマンねぇ〜💦
という私に、
弟は、
あんた、どうせ8時にはこれないでしょ、
と、
今回もすっかり信用がないのね。
お母さんがいなくても、
僕は大丈夫。安心してねー。(マロより)
マロがまだ私と寝ていたころ、
夫は、私が外泊することに一抹の不安を感じていたようですが、
今は、
全然心配なし。完全にお父さん子なんで。
相変わらず、毎晩お父さんのベッドで💤
よかった、よかった
という事で、また明日

