父の納骨のために、実家へ。


まず、弟が住む宇都宮まで新幹線。


そこから弟の車で実家へ向かう、という、最近のパターン。


宇都宮で降りて、


駅ビル開いたばかりで、


この間食べて美味しかった湯葉おこわ、を買い求めたとき、


スマホがないことに気づき、


弟が待つ車で、荷物確認。


やはり、ない。


新幹線車中に忘れたぽい。


急いで駅に聞いたら、新幹線の車掌さんに聞いてくれて、確保してもらった。ホッ。

忘れ物は、東京駅の忘れ物センターに移動するとのこと。


それで、とりあえず実家に向かって、そこから、私だけ、1時間ちょいの電車旅


結局、東京駅に降り立っているという泣き笑い


仙台→宇都宮→市川→東京駅→市川


という回り道して。



まあ、おかげで、東京土産を先に買えたけど。

しかし、東京駅は広くて、
改札もたくさんあって、わけわからないわ。

行きは総武快速使ったんで、帰りは山手線に乗りたくて乗ってみたら、上野駅に行きたくなって、
上野駅のお店をプラプラ見て、

やっぱり、落ち着くー、エキュート、いいわ、グランスタより落ち着くー、と、

駅ビル大好きうさぎ、駅を梯子して観光した気分になっているというー。

下車して街を歩き回ろうか、と思ったんだけど、
西日がキツくて、駅ビルから出たくなくて💦

惣菜買って帰り、弟と乾杯したけど、
お酒が足りなくなり、
コンビニで買ってきて、

と軽い気持ちで弟に言ったら、

ねーちゃん、ここ、コンビニ遠いんだよ。
でも、行ってやるよー

と歩いて、往復40分

陸の孤島か、
住宅しかないのんかー。
ほんと、家ばっかり。
おびただしく、家ばっかり。

こわいわー、この辺って。
便利なんだが、不便なんだかわからないわね。

というわけで、
弟と、ケーブルTV?GTO見て懐かしがってます。父が勝手に契約した○コム、
なんか、面白いね。ケーブルTV( ̄∀ ̄)

この家も、なかなか売れないけど、

売れたら売れたで、寂しい気もするなあ。


というわけで、

写真一切なし、のblogでした。また明日パー