きんきら金曜日


でも、朝から雨です。


夫が先日ワクチン打ちました。


腕が痛い、なんかダルい


ってボヤいています。私が打ったとき、


同じ事言ったら、


そういう評判を聞いているから、そういう気持ちになっているだけ。


と、うざそうにしてましたがね、



思い知れ、副反応を!


と、悪態ついてやりましたわ。


しかし、私も2回目、明日。どうなることやら。


同室のおじさまは、


今日が2回目接種2日目


寒っ、て上着着ていました。


何かしんどいなあ〜


と言って、定時で帰っていきました。37℃台の熱が出た、と言っていました。



若いお兄さんは、私の次の日が接種日らしいので、

おじさま1→私→お兄さん


の順で日めくり接種です。


土日挟むし、この部署、月曜が、業務少ない曜日という特異な部署なんで、この週末が接種チャンスなのであります。


地元ニュースで言ってましたが、

こちらの大規模接種会場、

予約開始時間30分で14000人分の予約が埋まったそうです。ガーン


こちらは、

オリンピック、サッカースタジアムが予選会場、人数制限の上で観覧客ありで実施されるようですが?


個人的な意見としては、

首都圏会場無観客なら、地方もそれに合わせたらいいのに、て思うけど。


さて、

そぼふる雨で、散歩も行けないマロちゃんは、

相変わらず、涙目うるうる



なんとかなりませんかねー。


フードも、検索すればするほど、


ステマの匂いがプンプンするし、


結局何を信じたら良いのかわかりゃしない。


特別じゃない、


そう、普通に売られているものが、


いーのかもしれないし、


良いものを食べさせてあげたい、っては思うけど、


定期購入やら、


ネットでしか手に入らない、っつーのも困るし、


アレルギー体質には、

手作りご飯は難しいし


そもそも、特定の食品にアレルギー反応出てないし。


主な食物、みんな陰性だもん。


成長とともに、

体質も変わるとよいんだけど、


って


今日もホウ酸水で拭き拭きのマロちゃんでした。


というわけで、今日も、あれやこれや書きました。


では、良い週末を!