マロちゃん、日帰り入院して検査してきました。
結局、
血液検査やレントゲンだけでは、
胃腸の調子が悪い現在の体の様子を再確認しただけで…
この数値が高いのは、
まあ、今、胃腸が悪いからであり、
という説明が随所に見られて、
原因は?
という疑問は残ったまま。
これ以上は、内視鏡検査になるので当院では設備がないのでできないが、
紹介状書くから行ってみたらどうでしょうか、
なんなら今、当院から予約の電話しましょうか?
費用は今日の3倍くらいかかりますが。
となり、
私も夫も、
…微妙な沈黙の時間が流れて
もう少し考えます。
となりました。
会計時、夫はマロを連れて先に車に戻りました。
ドクターが、
旦那さん、検査嫌がっているみたいだよね?フフフ
って笑ってる。
この先生はいつもこんなふうに笑っている人だから
まあ、人のいいオジサンって感じで、
悪くはないんだけど、
ちょっと頼りない。
って、今までの歴代の獣医で、
頼りなくないのは1人だけだった。
でも、待ち時間長すぎるわりにスピード診療で。
理想的な医者っていないわね。
とにかく、
この胃腸炎が治って、
次、またなったら、
今度は、元の総合病院に行ってみようと思います。
先程、お友達と📞で話していて思ったんだけど、
家事もマロの育児も、主導権は夫
マロの毎日、詳しいことは、
私、あんまり知らないかも。
ポッキーのときはワンオペ
マロの育児(育犬)は殆ど夫だもんね。
私にとって、マロは、もはや、近くに住む孫?
みたいな存在かもね。
では、また明日