7月からレジ袋有料で、


うちの夫は、マスクに加えて、エコバッグマニアに?
最近、安いエコバッグ3つくらい買ってきていたわ。

フラッと店に立ち寄る時、

忘れちゃいけない、マスクとエコバッグ。

外出前に指さし確認。
マスク、よーし、
エコバッグよーし。

と、身軽に出ていけなくなった、とぶつぶつ文句を言ってますた。


スーパーならともかく(荷物入れ台があるから)

コンビニなんかだと、レジの人との間が合わないような?

特に、複数商品買ったとき。


男の子袋、要りますか?

ウサギいいえ

と答えたあと、しばし、考えてしまう。

(袋、要らないんだから)
はい、商品そのまま、どぞ!

と無言で見つめる店員さん。

あ、そうだ!と、エコバッグごそごそ出して、それに入れる私。その間が気まずい。

店員さんも手持ち無沙汰、
私は汗汗💦

エコバッグ広げてスタンバイしてないといけないわね。

さて、うちのマロさん、
去勢手術の抜糸予定は明日。

抜糸までは、病院で着せられた服をずっと着てないといけない。

幸い、マロはそれほど嫌がらないで服を着ている。数ヶ月前、初めて服を着せてみたら、必死に脱ごうとして暴れていたんで、
裸族だったんだけど。少し大人になったのかしら?

でも、タグ類は根こそぎ、
噛みちぎりました。


こんなにリラックスしているけど、

なんか、こういう服見たような?


えーと、レスリングの服。

グレゴリーペック!と叫んで、

ん?

それは、この方↓


(画像お借りしました)



グレコローマン!

(画像お借りしました)


どうしても、
それを、思い出す。

マロちゃん、

とにかく、脱ごうとしなくてよかったよかった。


ちょっと、穴空きそうになっている部分もあるけどね。



10日間、着せ続けて、
汚い、けど、

ドクターが、

みなさん、一枚で何とかやり過ごしているようですよ!

と仰いましたし。

稀に買う方もいらっしゃいますが、

と聞いて、

じゃ、うちも節約!一枚で頑張ろ。


2980円ケチって、
一枚を着倒したけど、なんか、似合っているから、
着せ替え用に買おうかしら?

え、今更?

という事で、また明日パー