21年間使ったビルドインのガス台を買い換えた。

21年使った、というと皆んな驚く。


だいたい、寿命は10年くらいなんだって?


実は一年前くらいから三口のうちの一つが、

点火はするんだけど、火がすぐ消えてしまうようになり、


残り二口で調理していた。


大中小のうちの、中がこわれていた。


一人暮らしだったし、特に不便も感じず過ごしていたが、


夫がキッチンに立つようになり、


買い換えたい、と言い出した。


それで、今日、取付工事



今は、無水で魚焼きグリルできるんだね、


って、あたりまえ?


両面焼き、ていうのもあるのね。


って当たり前?


すっかり、時代遅れ( ̄∀ ̄)


夫が選んできたから、安いやつ。でも充分だよね。キレイな炎。


今までのガス台くん、ありがとう!

よく頑張ってくれました。


そして、

鍋も一新したよ。



ティファール インジニオ


夫が買い揃えていた。そして嬉しそうに料理していた。


私は、トイレを変えたい。


これも21年ものよ。


お掃除がラクな、アラウーノがいいな、


と思うんだけど、


夫が、TOTOやINAXの陶器を推す。


老舗ブランドか、新しいブランドか。


どちらがいいんだろう。


ステイホームで、家を見直す機会が増えたせいか、


リフォーム工事の方は、


忙しい、と言っていたよ。


それにしても、我が家は、


キッチンをきれいに、が夫なら、


トイレをきれいに、が私


逆転夫婦だね。おっさんと、おばさんが、入れ替わってます〜笑い泣き





こんな状態で、


工事の人をガン見


熱い視線に、


工事マンも👷‍♂️あ、どーも!


とお辞儀していました。


マロは、全然吠えないんだけど、


こっち見て!アピールがすごい。


夫がスマホ見たりすると、

スマホを持つ手を目掛けてアタックしてくるよ。


パパさん、

こっち見て〜


こりゃ、オヤジには、たまらん可愛さだよねー。


うんうんニヤリ


というわけで、また明日❣️