テレワークの日


一応、勤務開始時間にPCに向かった。

たいした仕事はないけれど、

それでも、ログインした軌跡は残したいし、

私宛のメールも来ていたので、対応したり。

メールも、共有メールだから、同僚のやりとり、誰が誰と何をやりとりしているかが分かってしまう。

あたりまえだけど、自宅にいるのに、
頭が仕事モードになるので、

すごく疲れる!

自宅は、やはり、

寛ぎの場であり、仕事する空間ではないのだ。私にとっては。

テレワーク、

これから増えていくのかもしれないが、

私には受け入れ難いものがある。

あと数日で退職だし、

もう、悩むこともないはずなのに、

ギリギリまで普通に仕事している不思議さ。


あとがどうなろうと、知ったこっちゃないのに、

何を緊張しているんだろう?

いい加減な人間、と思われたくない、変な見栄なのか?

自宅に夫がいるのも、仕事に支障があると思う。

コロナ離婚、と言われるよう、

奥さんは自宅に夫がいてイライラすると思うけど

旦那さんが自宅で仕事しているときは、

旦那さん自身もイライラしてしてると思う。

お互い様なんだろうね、多分。

やはり、私は、オンオフの区別がつくよう、
場所をキッチリ分けたいな。

頭の中を上手に切り替えられる人なら、
こういった働き方は、いいと思う。

私は、出来るだけ、
近所じゃないところ、
で働きたいと思っていたし、

その他多勢の中で、どこの誰かわからないような
そんな職場にばかり通っていたもんだから、

いっそ1人か、多勢か、

どちらかハッキリしている方がやりやすいと思う。

と、今日も徒然、好き勝手に書きましたが、

昼間のマロは、わりとおとなしい。


だがしかし、

散歩になると、


リードくわえて、大興奮。頭をブンブン振り回しとります。


動きすぎて、ちゃんと撮れない💦

目をひん剥いて大興奮で出かけていきます。怖いよー、その顔びっくり

というわけで、また、明日パー