3週間分の衣装を持って行くわけでもなく、

お洗濯はしていますが、基本どうでも良い格好で過ごしている私

アウターは、一着のみ。

フード付きの黒のダウンコート

寒がりの私は、最初に仙台に住み着いた年、

ウールコートなど、とんでもなく寒く感じ、ダウンコートを買いまくりました。

でも、地元の人って、寒さに慣れていて、
そんなに重装備ではないんだよね。

私もだんだん慣れていき、
特に今年は暖冬で、まだ、ダウンのお世話にはなっていなかったのだけど、

上京するにあたり、

都会の若者は、暖冬でも、ファッション重視で厚手のコートや、ダウンも着ているよ!

と噂に聞き、

じゃ、とりあえず黒のダウン1つあればいいのか

と、アウターは1つ

だがしかし、

昼間、暑すぎる

店に入ったり、電車に乗ると、

拷問のような暑さだよ。

じゃ、インナーを薄くすれば?

と言われたが、

これまた、実家も夫んちも、

作りが古くて、寒いのなんの。

厚着しないと寒い。

外の方が暖かく感じるガーン

道行く人を見ると、いろいろなアウター着てるね、

旅行者も多いからね。

なんか、薄手のアウター買おうかな、と思ったけど、

それも、もったいない。薄手のアウターは、仙台では着る期間が限られるから。

これから、気温が上がり11月の気温だとか?

ダウン、ますます脱ぎたい〜と思うよね。

今日は、それぞれ用事があり、夫は秋葉原、私は
スカイツリー界隈へ出かけた。

私は、やみくもに歩くのが好き。

細い路地をわざと入ったり、地図は見ないし、

道路標識頼りに歩く。

ビルとか建物見ながら歩くのが楽しい〜

家の近所には、そういう楽しみがないから、
散歩も飽きちゃうんだけど、

知らない街は、楽しい。

知〜らない街を歩いてみた〜い🎵

歩き回ると、お通じ良くなりますね。

あ、失礼、お食事ちうの方。

トイレ休憩のために、カフェやコンビニ寄りながら、

業平界隈、徒然歩いてきました


スカイツリー、わたし、上まで登ったことないんです。
わたし以外の家族は、体験済み。

空いていたから、今日こそ!と思ったけど、
雲が多いから、やめました。

また、来週にでも、お天気見てチャレンジ。

うねうね歩き回ったあと、また、スカイツリーを頼りに戻って、

まあ、どこをどう回ったか、よくわからないけど、

知っている場所、

牛島神社の公園について、また、一休み。






冷え込みが緩いから、紅葉が今頃まで楽しめるねー

2年前、

キャバリア友達マロン氏と初めて会った公園だよー


ということで、
今日の歩数は16000歩

ではではパー