うちのジジは、若いときから、多趣味の道楽者だった。
釣り、民謡、三味線、ボーリング、
ボーリングも釣りも、アマチュアの大会で入賞をするくらい入れ込んでいて、トロフィーや賞状がたくさんあったけど、
家族である私たちは、いたって無関心。
日曜日は大会があるから、
いつも留守にしていた。
年をとってからは、民謡と三味線だけになった。
今も、週に3、4回は、教室に行っているようだ。
そうして会うたびに聞いてくる。
おまえの趣味はなんだ?
と。
全く、趣味を聞かれるのが一番困る。
趣味は、昼寝。
それで通している。
ジジには不思議でたまらないようだが。
映画も好きだし、劇団四季のミュージカルも見る、
ナオトインティライミや平井堅のファンだし、
他にも興味があれば、いろんな人のライブにも行きたいほう。
その他、ポーセラーツにホットヨガ、
競馬も見るし、野球も見る
でも、何をしても、熱くなれない。極められない。
ファンクラブに入っても、ぬるいファンだと思う。
だからかな、
同じ趣味の人と熱く語り合う、
ということがない。
お一人様参加が多い。
さて!
今日は、楽天の試合行ったよ
みごと!勝ったので、
クライマックスシリーズへ!
みんなと、ハイタッチ。🤚
やったー



でも、みんなほど極めてない。
グッズもいらない、買わない。
でも、応援はする。
やはり、ぬるいファンだと。
何に対しても、ぬるい私
うーん、それが性分なんだから、仕方ない。
それが、おかあさん。
では、また明日
