今日、チェーン店の靴屋の前で、
盲導犬(介助犬かも)を連れた方が、入店ストップ受けていました。
驚くことに、動物禁止、のステッカーが貼ってあった。
盲導犬OKのステッカーばかりと思っていたけれど、
但し盲導犬なら、って書いてないステッカーもある、ってことに驚き。
そして、そういうステッカーを貼るようなお店だと知り、
がっかり。
日本って、まだまだ時代遅れね。
特に、東北はダメです。
温泉街のホテルでも、ペット可のホテル、まだまだ少ないですし。
犬が苦手の人からしたら、犬を連れてまで旅行するな、ってことですけどね。
私が子供のころは、犬や猫は、
人間が生かしてあげてる、
そういう考えが主流。うちのジジも、そういう封建的な考えですから、
私が犬と暮らしている、ということは、全くわかってない。
興味がないし、
犬なんて、とか、よく口にする人です。
まあ、人それぞれ、考え方は違うので、
そういう考えの人がいてもいいけれど、
私は、そういう考えの人とは親しくなれないと思う。
盲導犬の入店禁止、お店としてのレベルの低さを感じてしまう。
今後もこのお店で買い物することは、ないでしょう~。一人、不買運動であります
さて、今日は、久しぶりに
夕方、ポッキー連れて外に出た。スマホ忘れたので画像はなし。
かなり陽が落ちていたけれど、蒸し暑さは続いており、
ワンちゃんたち、全然見かけなかった。
でも、久々に、ご近所の動物好きさんに会いましたら、
ポッキーも、その人のことはよく覚えているようで、ヨタヨタ駆け寄って匂い嗅いでました。
覚えているんだね、好きな人のことは。
その方は、
痩せたポッキーを見て、
目がしっかりしているね、まだまだ元気だね、お母さんといっしょで幸せだね、
と声をかけてくれた。
3coinで買ったお布団、1000円にしては、冷感仕様で、
優れものだと思います。
今日は、早朝、自分のサークルのベッドから出て、
トイレ済ましたあと、
アニキ部屋のこの布団で昼まで寝続けていましたわ~。
二度寝を楽しむ、おじいさんポッキーです。
そのあと、
離乳食パウダーと、カリカリと、ささみ完食。
ウン○も良好。
今までのように、自分で食べるということはしないので、
時間がかかるけれど、
食べてくれるだけうれしいです。
ポッキーの食に対する悩みも、
痩せてしまったことへの戸惑いも、
だんだん薄れてきました。
慣れ、っていうのか、
以前みたいに、悲惨な妄想はしなくなりました。
ネズミみたいなポッキー、ヨタヨタ、ズルズル、滑りながら歩くポッキー、
足が曲がらなくて、よっこらしょ~いちと、寝たり起きたりするポッキー、
もう、そういうのが気にならなくなってきて、
可哀想とも思わなくなってきた私。
細かいケアもしてないと思います、スマン、ポッキー
いつものように、雑なお母さんだけど、
それがポッキーにも通じているようで、
結構元気にしてます。
やれやれ、
お母さんは、いつものように、オイラには雑な扱いをするようになりましたとさ!