今日は暑いですね。


でも湿度が低いのか、部屋にいれば、
涼しいです。長袖ハイネックでいい感じ。
こちらは、羽生結弦パレードのせいか、前日の今日から既ににぎやかです。街が朝から混雑してます

所用があるので、パレード見に行きませんが、
明日も暑くなりそうですね

さて、ご心配かけていました、ポッキーさんの様子
とりあえず下痢はピタっと治まりました。
まだ、うん○出てないです。
薬が遅れて効いてきたようで、お通じなしの状態です。
食欲は、
相変わらず、自分ではたべません。
私がダッコして、丁寧に(?)食べさせてさしあげます。
食べません。
フードのお皿がいけないのか、
水の受け皿の高さが良くないのか、
理由がわかりません。
フードは、私の手から食べるときもあれば、
食べないときもあります。
朝は、私の手から食べました。
私が仕事から帰ってきたら、元気に吠えてお迎えしてくれましたが、
ささみを出しても食べません。
今回は手でもダメ。
ということは、お腹すいてないということ、
知らんぷりしたら、
じっと見つめる目。でも、何を訴えているのかわからない。
足が痛いのか…
動けないのか…?
でも、歩いてそこに入り込んでいるのよね?
何を要求しているのか、わかりません。
ダッコしても、離せ離せ、と逃げていくし。


ささみじゃなければ、たぶん、
君はこれを?
これで薬を飲ませてください、と。
あら、不思議。
4種〜5種類の錠剤も、難なくゴックン
今までささみにくるみ、ごまかしながらだったのが、今回は、
頼みのささみも吐き出すので、
薬だけでも無理やり飲ませなくては、と攻防戦が繰り広げられていましたが、
ちゅーるのペーストに薬を忍ばせ、
ほらよ、と口に投げ込んでやると、
にゃむにゃむ、ごっくん。
嘘みたいにスンナリ薬を飲み込んじゃいます。
すっかりそれに悩殺されたのか?
ちゅーる出せ、おらおら、まずは、それ舐めてからササミを食ったるわ!
とでも言ってるのでしょうか?
ポッキーは、小さいときから、食にうるさく、
一筋縄ではいかない子でした。
犬といえば、なんでも食べてくれる雑食野郎と思っていた昔人の私にとって、信じられないこと、
ポッキーは、いろいろと、予想を覆す子でした。
とにかく、今は、まだ、食にムラがありますが、
とりあえず、苦しそうにトイレへ駆け込むことはなくなったので、大丈夫です。安心してね。
この数日間で、また、足が悪くなったようで、
ステップも上れなくなり、
尻もちついて、茫然としてます



いったい、
ワシはどーしたというのだ?
と、彼なりにショックを受けていると思います。
人間なら、
あー、俺も歳をとったなあ、
と納得することを、
動物たちは、そーいうの理解できないでしょうから。
ちょっとしたパニック、起こしてると思います。
寝始めました。
あとは、
食欲戻り(自分で食べようとする)、
良いうん○が出ること。
それを待っています。
体重も、5.6キロが5.0に減りました。
小さな個体の600グラム、人間なら6キロくらい痩せたことになるのかしら。
軽くなったなあ、と思っちゃいました。
このたびは、皆さんからの励ましのお言葉も、
犬友さんならではの具体的なアドバイスも、
本当にうれしく、心強く、
感謝感激でした。
これからも、老いの一途、
まだまだたくさん出てくる不安材料、
私はしっかり向き合えるのだろうか、と
暗く鬱々となってしまいますが、
一人だけど、一人じゃないよ!
そのような言葉も頂き、勇気が湧きました次第です。
本当にありがとうございました。
ではでは(^^)/