昨晩は、ポッキーが穏やかだったので、

早目に寝ちゃって、早朝に目がさめました。

早く寝ると早く目が覚める…

睡眠時間は5、6時間、と決まってるんだなあ。



おはよー

昨日は、
ジジの病院から帰ってきたのが夜7時近くで、

雑踏の中、ポッキーのオシッコシートやら、日用品を買って帰る途中、

Suicaを落としたことに気づき、絶対あそこだ!と思う店に戻ったのだけどなくて、

目の前に交番があったから訪ねてもなくて、
届けを出してポッキーの元に付いたのが8時近く

そしたらすぐ交番から連絡

Suica見つかりました

帰ってきて喜ぶポッキーにご飯を出してから、
また留守番させて、
すぐに取りに行きました。
道に落ちていたそうです。

やれやれ、なんだか疲れてるな、私。

それは、ジジの病気のせい?

いや、違います。

ジジが、また、あることないこと、
親戚に言いふらし、

その対応に、私も弟も
(ヽ´ω`)ゲッソリです。

いくら言い聞かせても、

自分の希望が妄想となり、都合よくシナリオ作って、広めちゃう。

ジジは、ずっとそうでした。

その後始末に、母は苦しめられてきました。

病気そのものより、
そちらの方に、心労がたまります。
まさに、ストレスショボーン

早朝、ピグのお仲間さんから、お祝いコメント来ていて気が付きました。

私の、誕生日ですわ。
gogo行け行け…ですよん。

夫に言いましたわ、

ウサギ今日、私誕生日だよ!

うり坊知ってるよ

ウサギお祝いは?

うり坊お前も何もしないだろ

ウサギ確かに!

あー、よかった。私達、いつもこんな感じです。
クリスマスも、
バレンタインデーも、
誕生日も

全部スルー夫婦です。

こういう会話だけで終わります。

それが普通になってますので、

逆に、しみじみと、おめでとう、とか言われたら、

気持ちわるいような、落ち着かなくて身の置きどころがなくなるような、そんな感じになりますでしょう。

言葉や態度が大事なのは分かりますが、

それが苦手に感じることもある…

私たちは変人同士なんですかね〜ガーン

というわけで、
淡々と今日からまたスタートDASH!
パー