最近、同年代くらいのおばちゃんに話しかけられることが多い


先日の高速バス

行きも帰りも、隣は私と同年代のおばさん

なん十回もバスに乗ってるけど、


隣の人と話すことなんてなかった。

モニターの映画見たり、本読んだり、スマホいじったり、うとうと寝たり。


お酒禁止じゃなかったら、飲んで寝ちゃうパターンだよね。


でも、今回は行きも帰りも、話しかけられた。

途中、お互い、好きにしていたけど、ふと、また話し込んだり。


行きは、関東在住で親が東北、施設への面会のため定期的にバスで帰省しているという人

親の年も一緒くらいね、お子さんも同じね


と、共通の話で盛り上がった


帰りは、

転勤で昔、仙台に住んでいて、今は関東なんだけど、そのときのお友達と会うために

という人


やはり、共通の話題が多く盛り上がった!


降りるとき、

お陰で道中楽しかったわ、ありがとう、

またどこかでお会いできたら


と言われて、私も、こちらこそ


と別れた


これこそ、一期一会


そして今日も、久々ホットヨガの帰り、

ランパスの某イタリアンの店

お一人様はカウンター

隣にいたマダムに話しかけられた。

どこの店が美味しかったか、情報交換


私の第一印象


冷たい印象なのかなあ?と、気にしたこともあったけど、


このように、よく話しかけられるようになったってことは、

目尻も下がり、人の良いおばさんに、

見えるようになったんだろか?

そんなことを思いながら帰宅すると、



ポッキー、ラッキーとばかりに、

おやつくれくれ吠えが、まあ、半端ない、

あげてもあげても、きりがないくらい

要求してくる


いい加減にしなさいよ!


叱り飛ばしましたら、





ちっ、おかーさん、ついに

キレやがったか。自分の陣地に退散、退散






反省してる顔じゃないよねー?

挑戦的


何がイライラしていたかというと、私





画像、逆だけど、

折り畳み式ナイロンバッグを


たたもうとして、畳み方がわからなくなり、

ちょっと四苦八苦していましたのよ、

落ち着けばできるものを、


そばで、ワンコが要求吠え

あげても、食べて、またすぐ吠えるから、

折り畳み作業に、取りかかれないじゃん!


って叱り飛ばしちゃったのよ





やっとできた。

あ、これもアリス。いつ買ったか、忘れたけど、

ステキでしょ?


まあ、叱り飛ばしましたが、

また明日も、それ忘れて、要求してくるんだろうな

猫型犬ポッキーだもんねっ


ま、いいか。ではでは、また(^^)/